こんにちは
株アカデミー運営事務局です!
大型連休中の方も多いと思いますが
いかがお過ごしでしょうか
今回の塾生メルマガブログは
川野さん第三回目
特別クラスのセミナーについてお話を伺いました。
川野さんがなぜ株アカデミーの手法を選んだのか
株アカデミーのセミナーは何がいいのか
諸々お話してくれました!
株アカデミーに入ったものの、なかなか勉強が進まない。
理解はしているけどなんかうまくいかない
という行き詰まりを感じている方はぜひ
この記事を読んでみてください。
株アカデミーの手法の波乗り投資を聞いて、最初にどう思いましたか?
「まるっきり違うな」と思いました。
さっきも話した通り、それまでは予測に基づいて利益を出す
現物投資を教えてもらっていましたが、
波乗り投資では予測は必要ありません。
現物投資とはまるで違う手法ですが、
波乗り投資自体は、初めて聞いてもよくわかりました。
FXで知識がありましたからね。
信用取引についてもある程度知っていました。
だからとっつきやすかったんです。これならいけるんじゃないかと思いました。
入学した時の第一印象はいかがでしたか?
下山トレーダーが面白くて、興味を持ったんです。
他の講師と違って、先生らしくないというか。
一般的な先生って、理屈っぽいというか、
言っていることが理解できないことが多いんですよね。
こちらがわからないまま進んでしまうこともありますし。
でも、下山トレーダーはわからないところまで目線を落としてくれるので
すごく理解しやすくて、助かっています。
授業にはどんな印象を受けましたか?
授業は素晴らしいです。セミナー自体が進化していることが特に。
今まで受けたスクールとは全然違いますね。
進化しているというとどんな部分でしょうか?
例えば、授業を受けていて、「内容を書き写すのが大変だな」と思うじゃないですか。
そういうとき、書くことに集中してしまって、
先生の言うことをしっかりと聞けなかったりするんです。
残念だな、とそのときは思ってしまいますよね。
でも、びっくりすることに、これがすぐに改善されるんです。
「これを書き写すのは大変だと思うので、書き写さなくても大丈夫です。
先生の手法はプリントアウトしてきましたので、皆さんに配ります」
と、次の授業では言ってくれる。
生徒に寄り添ってくれているなあと思いました。
今までのスクールは、こういうところはほったらかしでしたから。
スタッフの向上心がすごいですよ。
やっぱり、授業が改善していくことの効果は大きいですか?
今回の例だと、書き写す時間がなくなったおかげで
先生のお話を聴くことに集中できたので、
理解が深まっていくのを実感することができました。
こういう風に、生徒が成長を感じられるのはセミナーとして大きいです。
理解できた分だけ余裕もできましたし、
余裕ができたので書き写すのも慣れてきました。
そのおかげで先生のお話を聴くゆとりもできてきたので、
より学習しやすい環境に改善していっています。
セミナーごとにアンケートをとっているので、
やはり、それを活用しているんですね。
もともと特別クラスに参加されているだけあって、
やはりとてもモチベーションが高いんですね。
“モチベーションについては……
つづく・・・
Web学習をすすめていくうちに
疑問点やわからない部分が出てくるかと思います。
その時に運営事務局に電話やメールで質問するのが面倒で、今度聞けばいいか
とそのままにして、氣づいたら忘れ去られて
疑問が未消化のままになっていませんか
セミナーのメリットとしては、疑問点はその場ですぐに講師に質問できるということです
疑問をすぐに解決することで理解度が深まります。
そうすると、今まで何を言っているのかわからなかった講義の内容が
わかるようになってきます!
これは、川野さんも実感されていますね。
執筆している私もそうでした。
セミナーは「疑問を解決する場」としても、活用して頂けると
より、勝ちトレーダーへの階段を登ることができるでしょう!
ここで小話
成長とは、次の段階へ進むことです
ということは、成長した状態とはどのような状況かというと、
次のステップに移ったということです。
次のステップへ移りたいから行動する
行動するから問題にぶつかる
問題にぶつかるから質問が出る
という流れで、人は成長していくようです。
波乗り投資法を完全に理解し、
利益を出し続けることが出来る状態になるまでは、
下山先生がいるフィールドまでステップアップするために
行動(勉強や過去トレ)、障害(わからないこと)、質問、解決
を繰り返すのです。
千里の道も一歩からです
諦めずに目指し続けたゴールは、
時間はかかったとしても到達できるはずです
童話、「亀とうさぎ」に登場する亀のように。
亀は競争相手がどんなに足が速くて強敵だったとしても、
自分と比べて落ち込むこともなく、
ただひたすらにゴールへ向かって一歩一歩、歩み続けました。
その結果、ゴールにたどり着くことが出来ました。
自分より足が速い競争相手よりも先に。
株アカデミーでのゴールはどこですか?
もっとマクロな視点でいうならば、人生のゴールはどこですか?
もしゴールがないとすれば、それはつまり
亀を見ているウサギになりかねないということです。
周りの人ばかり氣になってゴールが見えない
これではゴール、目的を達成することはできません。
見えていないゴールを達成することはできないからです。
あなたのゴールはどこですか?
次回は「特別クラスと実践会の魅力」を
川野さんより、お届けしてもらいたいとおもいます!
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
コメント