勝ちトレーダーになるための3つのポイント

Kさん

 

スクール生のリアルな声

秋山がインタビューして

5分割の記事でお届けするブログ

塾生の声の時間がやって参りました

 

今回から新しいゲストのKさんです

本日は回目

 

\ プロフィール /

 

 

一手二手先の戦略を練るのが苦手なKさんですが

自分の性格や生活に合わせて

トレードスタイルを編み出されています。

 

それでは、Kさんのお話に

いってみましょう!!

 ★ 

 

株に興味を持ったきっかけは
なんでしょうか?

ちょっとやっぱり
皆さん同じかもしれないんですけど
今後まあちょっと私も年齢的にも
50代なんで
なかなか仕事に限界が出来てきたら
どこで少しづつ稼げばいいだろう
って前から考えてて
今はこんな状況なんですけど、
利益的には。
でもいつかはちゃんと
ある程度は稼げるようになりたいな
っていうのが目標なんですよ

.

目標は年利何パーセントですか?

そうですね、やっぱり
多ければ多いほどいいんですけど
今のところ30%は・・・
20%~30%を目標にしたいなと

.

株アカデミーのイベントには
よく出席されていますか?

いや、私ちょっと
2019年に入ったんですけど
イベントとか全然見てなかったんですよ
つい最近なんですよ
ウォーレンバフェット賞っていうのが
ポッと出てきて
行ってみうかなって思ったのが
で、去年はね丁度受験とか色々あって
もうね、株どころじゃなかったっていうか
練習はちょっとはやってたんですけど
なんかもう子供の
アシスタントっていうか
受験で結構
そっちに頭いっちゃってたんで
4月に入学してようやく
自分のことを考えられるように
なってきたっていう
そういう感じなので
たいして練習はしてない
ちょっとしかしてなかったんですけど

.

実トレで失敗したことはありますか?

あります

.

敗因はなんですか?

あ、下がるって
例えばブリヂストンやってたんですけど
3月とかに
いきなりコロナでガーって
下がっちゃったじゃないですか
それでいつかは上がるだろうと思って
ずっと持ち続けてたのが全部
あの、強制決済になっちゃって
10万以上決済されちゃったんですよね
だからちょっとね
どうしてもチャート見ちゃう
そのひとつの・・・
ごめんなさい話戻るんですけど
ひとつのネックっていうのが
いつか戻るだろうって
戻らないなってわかったときに
戻ることもあるかもしれないけど
大抵戻らないというか、その金額に。
で、6か月以内に戻るかわからない
っていうのを
自分が発見しちゃったんですよねそれをね
だったら自分でなんとかするしかない
っていうふうになっちゃって
それでもう
見るしかないになっちゃったんですよね
ちょこちょこ利益は出ても
強制決済でズボーンて
落ちる金額が
それが一番痛いですやっぱり
それをなんとかできないかなってことで
チャートの読み方の勉強に
なっちゃったんですよ今度
で、結局寺子屋塾とかで見てると
そのひとつのなんかね
何故かねみんなうまく
上がったり下がったりのタイミングが
わかってるかのように
ポジション取ってるんですよね
それもかなり過去トレ
やってらっしゃると思うんですけど
やっぱり流れ読んでるなって
感じたんですよ
練習の成果なのかはわからないけど
流れを読んでないと
そのまま上がるだろう
そのうち決済できるだろう
って思ってると
6か月も過ぎちゃって
強制決済になっちゃうっていうことが
わかったので
理論的に考えて先生の言うように
理論的に考えてポジションを置いても
置いてきぼりになっちゃうときもあって
売りをいれたのに
ずんずん下がってっちゃってとかね
今度こそあがるだろうって
ポジション置いたら
また下がって下がって
どこで下がりがとまるんだろう
みたいな
株とその状況によって違うから
わかんないんですよ
だからそうすると
チャートでやっぱりその
最低・・・
過去の最低値というか
最低の価格がいくらだったのか
とかって調べるとかね
見ないとやっぱり
どこまで落ちるのかなとかね
落ちだしたらこれやばい
下がりそうだから
ずるかもしれないけども
なんていうの
決済しちゃうとかね
なんかね、やっぱり
ずるかもしれないけど
それもやらないとね
今まで強制決済で
痛い目にあったので
ちょっとそういうふうに
なっちゃったんですよね

.

保険のポジションはつくってないんですか?

あの、保険のポジションを
作れてるときと
作れてない時があって
その時の流れで
過去トレだとできるんですけどね
実トレだとなかなかできないんですよ

.

なぜですか?

うーん・・・
わか・・・
うーんそうだね・・・
やっぱり
流れに流されちゃってるのかもしれないけど
正直

.

下げ止まり上げどまりを確認せず逆張りで
ポジションを入れるんですか?

そういう時もありました

.

保険のポジションをいれられない
つまり反対売買をいれられないということは
もしかして、

反対売買をいれてる時も
もちろんあるんですけれども
それよりも損失の方が
大きくなっちゃったりして
例えば損失の方のポジション
2ポジション入れて
保険のポジション1ポジション入れてても
どんどん大きくなってっちゃって
それで強制決済に
なっちゃったりとか

.

「含み損を10%に抑える」や
「予想を外したら3つ目までに反対売買」は
守れているんですかね?

あのー、えっとね
含み損が10%になったら
っていうのはやってないです

.

予想を外したら3つ目までに反対売買は
されてるんですね

やってます

.

反対売買を入れた所で
損失固定の値幅が大きすぎて
相殺決済ができない感じですか?

なんかね、そうですね
そういう感じですね

.

大きな損失固定ができたときは
いつもどのような対処をされてるんですか?

まあこの前5月くらいで
ひとつづつ強制決済になっちゃって
うーんと
強制決済でボーンと落ちている以外は
今はまあ相殺決済で
なんとかしたりはしてます
今はちょっとずつできたって感じです

秋山のぼやき

 

 ★ 

やっぱり実際に勝ってるトレーダーから

話聞きいた方が参考になるよな

と思いまして

今回も億トレーダーとぅんに

このインタビュー記事を見てもらい

コメントをもらいました!

 

. 予想を当てるやり方か、波乗り投資法か

どちらかにした方が良い

 

波乗り投資法をするなら

予想を当てることに注力しない

 

予想を当てるやり方にするなら

波乗り投資法をやめて

もっと勉強したほうが良いです

 

どちらのやり方をするのか

決めることが重要です。

どっちつかずは危険です

 

Kさんの場合ブリヂストンでトレードされていますが

予想で株をやるのであれば

ブリヂストンの主力商品はタイヤで

コロナで自粛になってしまったら

車の走行距離が少なくなる

そうなったらタイヤは売れない

だから株は上がりづらいだろうという

予想ができるようになります。

 

これは一例ですが実際にやるのであれば

国際情勢とマクロ経済とミクロ経済

重要経済指標の全てを把握することが

最低条件です

そしてそれを勉強したとしても、

予想は予想でしかなく

絶対に勝てるものにはなり得ません

予想というのはそういうものですから

波乗り投資法の方が

早く勝ちトレーダーになれると

僕は思いますけどね

 

. チャートを見ても無意味

 

そして、チャートを見たって

ほぼなんの勉強にもならないです。

全く、とまでは言わないけれども

チャートを使って負けないようになるためには

膨大な時間がかかります。

 

冒頭でも申し上げた通り、

チャートを見て予想するのであれば

波乗り投資法はやめましょう

 

ちなみにチャートを見て予想している

国内のほとんどのトレーダーが

資金を溶かして

トレードの土俵から強制退場されています。

 

今のKさんの方向性は

強制退場の道に確実に向かってますよ

急騰、暴落しても

対策を取っているのが

波乗り投資法のはずです

 

. 自分のルールが確立してないと危険

 

〇円になったらどうするか

損益が〇円までなら許容できるのか

という基準と

その時その時の相場の状況における

自分のルールが確立してないから

資金を溶かしてしまうのです。

 

株の世界は勝つか負けるか

二分の一の確率なので

勝つことも負けることもあるでしょう

 

でも、

勝ち続けること

に意味があると思いませんか?

 

今は勝っていても

1年後に負けていては

意味がありません

勝ち続けるためには

予想をあてることに注力するのではなく

予想を外した時の対象法に

注力した方がよい、というのは

株アカデミー生の皆様なら

もうおわかりですよね

 

 

.

\ 特別コーナー /

秋山の  過去トレ永延にやってみた

伊藤忠商事2013年2月

100万円400株

.

現在の保有ポジション

保有日

〇1010 1/30

×997 1/25

〇975 1/15

.

先月末の株価

1034

 

ーーーーーーーー

 

1033

2/4 1064 売り

上がった場合

大きく上がった場合

買いを入れる

 

下がった場合

1020までに〇1010を決済

 

ーーーーーーーー

 

1061

2/6 1096 買い

上がった場合

〇1096に10円以上の利益が乗ったら決済

 

下がった場合

〇1096、〇975の

平均縦単価1035円以下になる前に

上記二つのポジションを相殺

 

ーーーーーーーー

 

1100

1089

1091

1077

1065

1064

1086

1086

1090

1070

1064

1095

1067

1056

1070

 

ーーーーーーーー

今月の確定利益 0

2011年1月からの累計確定利益 +377,600

含み損益 +20,000円

ーーーーーーーー

 

 

 

 

 

コメント