「トレード破綻」の裏に●●●●感覚の欠如あり。

Sさん

 

株アカのスクール生は実際の所・・・

げているの?それともマイナス

今皆さんがどんな状況なのか

インタビューして記事にまとめているのがこちらの

塾生の声ブログ

.

本日からSさんの

インタビュー記事をお届けします♪

回目

.

.

もくじ

1.インタビュー記事

2.秋山のぼやき

3.下山メルマガ

4.人生を豊かにする名言

.

.

 

\ プロフィール /

 

.
.

株を始めたきっかけは何ですか?

きっかけは父親が死んで
その遺産の相続で
株があったのよね
ちょっとだけ
で、まあそれは
現物だけだったけれども
それで現物の取引初めて
しばらく経って
下山さんのコマーシャルを
見たんだよね
これひょっとしたら
凄いんじゃないかと思ってね
ほんで入会したんだけど
特に売り買いのバランスと
5分割っていうのが凄いと思ってね
で、これが失敗するはずが
無いんじゃないかと思って
始めたんだけど
2回失敗してんだけどね(笑)

.

1回目の失敗は
500株のポジションと
1000株のポジションを
同時に持ってたことが
敗因ですよね

そうそうそう
ほんであの
それのなんてゆうんかな
決済ポイントを間違えんように
エクセルで式を組んでね
今全部自分のポジションと
金額を入れたら
計算できるようなエクセル
作っちゃったのよね自分で
だから決済ポイントを間違える
ことはないんだけれども
やっぱり500株と1000株の時は
500株のポジションを
決済しようとしたときに
例えば相殺決済したかったら
500株と1000株で相殺決済って
非常に難しいよね

.

そうですね

その時になんか失敗したんだろうな
って思うんだけどね

.

相殺決済ポイントの
計算が難しいですよね

あはは(笑)
それは計算できるように
なったんだけどね
エクセルでやってるんだけど
それでも実際運用するとなると
500株と1000株を相殺するのに
1000株を500株に分けたら
どうかなとかね
色々考えたりするから
いらんこと考えてるうちに
決済日が来てしまったりね
だからあれやなその
売り買いどっちもだけど
決済日が来てしまって
損を出したという事実が
結構あるかもしれない

.

相殺が間に合わなかったんですね

うんうん
だからえっとね
全部のあれを見てるんだけど
結構まあまあな
相殺決済はできてるのよね
できてるんだけども
やっぱり大きな損出してるときは
ギリギリまで持ってて
安値の売りを相殺できなかったりね
そういうのが多いみたいやな

.

決済期限日がどのくらいまで
迫って来たら
相殺を視野に入れて動くんですか?

えっとね、それは
相殺を視野に入れようとしてるのは
今は3ヶ月くらい
だからそれまではできるだけ
相殺決済は考えに入れないで
トレードしようとしてるんだけど
ただそれにしても
決済日が近づいてくると
やっぱり焦るよね(笑)

.

3ヶ月以上のポジションがない時は
利益を伸ばすことを意識されてるんですね

そうですね

.

失敗から学ばれて
今のトレードスタイルになったのですか?
そうそう

.

今後はうまくいきそうですか?

それもわからない(笑)
わからんけれども
そんなバカでかい損は
しないだろうと思ってる

.

トレードしていく中で
意識していることはありますか?

どうやろなぁ
まああんまり欲張らんこと
っていうのは意識してるけどね
それはね、えっとあれ
なんてゆったっけ
実トレじゃないやつ

.

過去トレですか?

うんうん、
過去トレやってる最中でも
もう下がらんだろうと思ったら
がくっと下がってるっていうのも
大分見てるからね
だからそういう思い込みだけは
しないようにしようと
思ってるんだけど

 

.

秋山のぼやき

.

今日は失敗について

失敗は成功のもと、とか

失敗は上手く行かない方法を学んだだけ、とか

成功している人ほど

失敗に対してポジティブなイメージがある反面

実際のところはやっぱり

「失敗したくない」

という想いが強い人は多いと思います。

.

それは何故なのかなって考えた時に

今までの経験が原因なのではないかなと思いました。

.

例えば子供の頃に失敗して恥をかいたり

失敗して怒られたり

そういった経験を積み重ねることで

失敗するとネガティブな感情になる

という情報が脳にインプットされて

潜在意識にまで刷り込まれ

無意識のうちに失敗を恐れるようになる

.

失敗という経験をすることで

ネガティブな感情が湧いて

心が傷つかない様に

自己防衛本能として

働いてるんじゃないかな~

.

そう思うと自己防衛本能可愛い(笑)!

.

なんか、人って

意識的に生きないと自分のことが

よくわからなくなると思うんですよね。

灯台下暗しっていうことわざがあるように。

だからこそ自己分析して

ちゃんと自分と向き合おうとしなければ

自分がわからなくなる

不思議ですけどね~

.

.

■自己分析の大切さ

最近の秋山は、

失敗した時の敗因に重点を置いて

インタビューするようにしたんです。

何故なら自己分析ができているかの

確認がしたかったからです。

.

例えばニュースの情報に惑わされて

だろう取引をしてしまったことが原因で

予想を外した時の対処法がないまま

含み損だけが膨れ上がった

という失敗があったとき

自分の敗因を分析ももちろん大切ですが

何故そのような行動をしてしまったのか

というところが重要なんですね。

.

何故、だろう取引をしてしまうんだろう?

なぜ、ニュースに惑わされるんだろう?

なぜ、戦略が立てられないんだろう?

ご自身に質問してみてください。

.

自己分析って結構難しくて

自己分析の習慣がない方は

浅い回答しか出てこないんです。

でも浅い回答に本当の答えは

見え隠れするかもしれないけど

結局あんまりよくわかりません。

.

かく言う秋山も

自己分析に関しては

まだまだ未熟なので

人に教わりながら

分析している最中なのですが

本心を隠して、または押し殺して

生きてきた期間が長いと

なかなか本当の自分が見えてこなくて

大変です><

.

けど、トレードパターンや

思考パターンには

そうなった原因が必ずあると思うんです。

それを探ってみるのはお勧めです!

.

そして、少しづつ

勝ちトレーダーの思考パターンに

アップグレードされることで

勝ちトレーダーに近付くのではないかな

と、秋山は思います。

.

よく言われるのが

「株トレ君のイベントで

上位の人たちのトレード見せてください」

ということなんですが

勝ちトレーダーのやり方よりも

思考パターンの方が10倍大事だと思います。

何故ならば、株価が

勝ちトレーダーの過去トレと

同じような動きをしくれれば

めちゃめちゃタメになると思うのですが

株価はどうなるかわかりませんよね><

だったら株価がどうなろうと

臨機応変に対応できる力

思考パターンとトレードパターンの豊富さ

が重要になってくるのではないかなと

秋山は思います。

.

この二つがないと

しっかりした戦略が立てられないから

 

.

じゃあどうやって

勝ちトレーダーの思考パターンに切り替えて

トレードのパターンを増やしていくか

.

 

実践会

です!

.

勝ちトレーダーになるスクール生は

実践会のセミナーに

何度も何度も足を運んで

下山先生の考え方や

様々なトレードパターンを

吸収されています。

.

通い始めた最初の頃は

下山先生が何を言ってるのかすら

分からないような方でも

通えば通うほど理解が深まって

みるみる成長されています。

.

月額29800円は経済的に厳しい

という方であれば

1ヶ月間だけ入会して

その1ヶ月で詰め込み集中で勉強されるのは

いかがでしょうか?

実践会に入会されると

過去の下山先生のセミナーが

見れますので

セミナーがない日でも

過去のセミナーで勉強ができます。

一ヶ月で詰め込むぞと決めて

一氣に勉強されるだけでも

結果は変わってくると、秋山は思います。

 

 

.

.

下山メルマガ☆重要なとこだけ

抜粋してみたコーナー

.

「トレード破綻」の裏に●●●●感覚の欠如あり。

こんにちは、下山です。

“TV離れ”

Yotube、Amazonプライムビデオ、Netflixなど

膨大なコンテンツがネットで手軽に見られる今、

若い世代を中心にTV離れは加速。

さらに、コンプライアンスは厳しくなる一方で、

TV業界にとってはとても厳しい時代に思えます。

ただ、そうは言っても

おもしろい番組は存在します。

個人的に安定して面白いと思うのは、

『水曜日のダウンタウン』

最近ネットでも話題になったのは、

お笑いコンビ「おぼん・こぼん」の回ですね。

もともと、

すごく仲の良いコンビだったのが

ある日をさかいに突然仲が険悪になり、

それがずっと続いていました。

「なんとか仲直りをしてほしい」

ということで、

こぼんさんの娘さんの結婚式を舞台に、

家族総出で仲を取り持つ回が放送されていました。

険悪な空気が流れるシリアスさと

ユーモアあふれる瞬間、

そのバランスの良さを感じました。

漫画の『銀魂』みたいな感じですね。

『銀魂』もギャグ回とシリアス回が

バランスよく取り入れられた漫画ですが、

それを思い出しました。

どちらか一方に振り切ってしまうのではなく

二つの要素が上手にミックスされています。

あともう1つ、10月末に放送された

あのちゃん

というアイドルの女の子が

朝の情報生番組『ラヴィット!』に出演し、

クイズに答える際、

裏で芸人さんが答える内容を指示する、

というドッキリ企画。

これは特に面白かったですね。

朝の生番組でアイドルの女の子を

芸人さんが遠隔操作する、

という前代未聞の企画です。

出題されたクイズに対し、

あのちゃんが芸人顔負けの

ぶっとんだ回答を連発し、

スタジオの空気がとんでもないことに。

共演者の方々が呆然唖然とし、

まさに

「開いた口が塞がらない」状態に

なっていく様がとてもリアルで笑えました。

あのちゃんの独特の雰囲気も

企画にマッチしていましたし、

他にも光っていたのは

『ラヴィット!』に出演されていた

アンタッチャブルの柴田さんです。

おそらく、あのちゃんの暴走を見て

「ヤバい」と感じたのでしょう。

「芸人さんは正解を言わず、面白い答えを言う」

という暗黙のルールを破り、

正解を出して

クイズを早々に終わらせる方向に持っていきます。

そこにバランス感覚の良さを感じました。

また、考えてみると、

これは出演者だけでなく、

『ラヴィット!』の視聴者も

ドッキリにかける企画です。

ライブで

『ラヴィット!』をみている視聴者は

裏で芸人さんが

あのちゃんを操作しているなんてことは知らないわけで。

「コンプライアンスが厳しい今の時代に

よくこんな企画が通ったなあ」

と思いました。

遠隔操作されていることは

ラヴィット番組内でも上層の一部の人間にしか

知らされていなかったようですが、

この企画を許可したトップも

それなりに覚悟が必要だったものと想像します。

英断ですよね。

コンプライアンスがますます厳しくなる中、

「こんな規制ばかりで、面白い番組なんて作れるか!」

といって諦めるのではなく、

決められたルールの中で

ギリギリのラインを攻める姿勢は素晴らしいと思います。

=====================

「トレード破綻」の裏に●●●●感覚の欠如あり

=====================

紹介した

『水曜日のダウンタウン』

2つの回に共通しているのは、

「1歩間違えれば

企画が破綻する可能性がある中、

ギリギリを攻めている」

という点だと思いますが、

そうならないバランスの良さを

どちらの回でも随所に感じました。

「バランス」

これってTV番組に限らず、

様々な分野において

物事を円滑に進める上で

極めて大きいポイントになります。

たとえば野球。

主役となるエース4番バッターは

チームに欠かせない存在ですが、

じゃあ4番バッターだけ集めて

チーム作りをしたらうまく機能するのか?

と言ったらそんなことはありません。

4番バッターだけでチームは回りません。

バランスなんです。

そしてもちろん、

この話は株トレードにも通じます。

これまで何度もお伝えしてきたことですが、

特に株アカデミーで教えるトレードにおいては

「バランス」を極めることが重要です。

具体的にいうと

保有しているポジションのバランスです。

ポジションを増やすときは常に

現在自分自身が保有している

他のポジションとのバランスを

意識することが大切です。

たとえば

900円

1000円

1100円

1200円

の買いポジションを

1つずつ持っているとき、

株価が700円まで暴落したとします。

含み損に胸がキリキリする、

こんな展開を目の当たりにして

あなただったらどう対処しますか?

あなたが持てるポジションは

残り1つしかない、

と仮定して考えてみてください。

「さすがにこれ以上、下落することはないだろう」

と考えて700円で買いポジションを

もちたくなりませんか?

実際そういう方はたくさんいらっしゃいます。

しかし、

ここで一番に考えてもらいたいのは

「バランス」

です。

すでに含み損を

大きくかかえている状態で

買いポジションをさらに増やすのは

バランスが悪いと思いませんか?

美しくありません。

考えるべきは

「ここから反転して1000円、1100円と

株価が回復するかもしれない」

なんてことではありません。

そんなことよりも

保有ポジションのバランスの悪さにこそ

まずは目を向けなければいけません。

「安い」

たとえそう思ったとしても

自分なら迷わず売りポジションを入れます。

「でも、700円の売りポジションが

取り残されて株価が上昇していったらどうするんだ!」

と思いますか?

自分だったらその展開も大歓迎です。

むしろ

「700円の売りポジションは

取り残されてほしい」とすら思います。

なぜか?

その答えはまた近々お伝えします。

ぜひあなた自身で

「700円の売りポジションは

取り残されてほしい」

この真意を考えてみてください。

本日も最後まで

ご覧くださりありがとうございました。

下山敬三

 

このコーナーでは

みなさんの人生において

何かプラスになるような言葉を

発信していきます

 

新聞で言う、

四コマ漫画みたいなポジションに属する

ゆるーいコーナーです

 

それでは早速今日の言葉

.

.

僕は、性格は生まれ持ったものであり

変えることが出来ないと考えている

けれど、心は変えられると思っている。

なぜなら、僕自身がそうだったから。

本当の僕は、ネガティブでとても弱い人間。

だから、言葉の力を借りて

後ろ向きになりそうな自分の心を

必死に応援してきた。

言葉を前向きに変えていけば

心の在り方も必ず変えられるんだ。

.

.

コメント