上手くいく人といかない人の思考の違い

ジャクソンさん

 

株アカのスクール生は実際の所・・・

げているの?それともマイナス

今皆さんがどんな状況なのか

インタビューして記事にまとめているのがこちらの

塾生の声ブログ

.

.

ジャクソンさん

.

回目

.

.

もくじ

1.インタビュー記事

2.上手く行く要因と上手く行かない原因

3.秋山の部屋

.

.

 

プロフィール 

.

 

.

.

今まで過去トレで上手く行ったときと
行かなかったときの違いは
なにかありますか?

そうですね、1番最初の頃は
インチキやって株価を
先の株価を見ちゃったり
してたんですよ(笑)
まあ見ないでやるとやっぱり
ちょっと利益率は落ちますね
見てやったら結構70、80%
見ないでやると50%いかないですね

.

見ないでやると最高
何%でしたか?

60%くらいいったかな

.

うまくいかない時は何%ですか?

でも30%くらいですかね

.

元本割れはしてないんですね

ああ、えっとですね
元本割れはですね
前オリックスっていう
最初はオリックスっていう株で
やってたんですけど
バーチャルトレ―ドやってみたら
元本割れどころか
元本割れしてて
あれなんていうんですかね
追証が発生するくらいマイナスに
なっちゃったんで
そういう経験してますね

.

バーチャルトレードですよね?

バーチャルトレ―ドで
完全に偏らせちゃって
4対0とか
で反対に動いちゃって
どうしようもなくなって
追証発生するような状態になっちゃった

.

マイナス何%だったんですか?

ちょっとまってくださいね
マイナスがですね
100万で300株でやって
すみません、ノートがどっかいっちゃって
マイナス60万くらいになったんですよ

.

じゃあ最大で60%
最低で−60%なんですね

そうですね

.

記録全部取られてるんですね

記録取ってますね

.

振り返りされるんですか?

見返しますよ。

.

うまくいったところ
うまくいかなかったところも
分析されているんですか?

分析っていっていいのかな
一応見るのは見てます

.

記録取っててよかったな
と思ったことはありますか?

そうですね、失敗の記録が多いんですけど
やっぱりポジションバランスが
大事だと氣づいたことくらいですかね。

.

ポジションバランスを整えていたら
ここまで大きなマイナスには
ならなかったですかね

そうですね
相殺決済とかも全然
使えてなくて
まだ始めたばかりだったので
使いこなせなかったのも
原因かなと思います。

.

今まで下山先生の教えて
記憶に残っているものはありますか?

やっぱりメンタル
週二回YouTubeで配信されてますよね
それを必ず見るんですけど
メンタルの事が1番
心に響いたというか
そういう考え方みたいなことですよね

.

どんなことを言ってたか
覚えていますか?

うーん、あ,そうですね
カレンダーも買ったんですけど
それ結構いいこと書いてあるんで
ちょっとまってください
投資はやったほうが良い
でも波乗り投資法でやらないなら
株式投資なんてやらないほうが良いとか
待つのも技術のひとつですとか
いっぱいありますね

.

YouTubeのメンタルの部分で
響いたと仰ってたと思うんですけど
どういう教えが印象に残ってますか?

そうですね、何だろう

.

YouTube見て変化はありましたか?

そうですね、
やっぱりポジションバランスかな
欲のコントロールをしながら
ポジションバランスを氣をつけて
やりましょうってとこですね

.

欲をコントロールするのに
意識していることはありますか?

欲はなかなか難しいですけど
儲からないからイライラしないとか
そういうのを心がけています。
なんだっけ、
LINEの下山学長
LINEの送ってきますよね
詳しい戦略っていうか
あれなんていうんだろう
社会情勢とか
色々難しいことLINEで
送ってきますよね
それがあんまり理解できないんで
難しいですよね
あれとか
中国の問題とか
そういうアメリカの雇用統計とか
FMOCでしたっけ?
ちょっとわかんないですけど
そういうのの話だとか
それがあんまり
自分の中では理解できない
感じですね。

.

下山先生が発信してる情報は
積極的に取り入れられてるんですね

チェックしてます

.

週に2回勉強して情報収集もして
すごいですね。向上心!

ありがとうございます

.

多くの方がうまくいかないと
モチベーションがさがるんですけど
ジャクソンさんは2年間株アカデミーに
入って頂いて長い事勉強やトレード
されていますが
モチベーションを保ち続ける
秘訣はありますか?

やっぱり夢を持つことかな
それが一番大事かな
自分ちょっと夢があるので
できたらそれで勝てるようになったら
実現したいなと思ってますけど

.

どんな夢なんですか?

今アパート暮らしなんですけど
もうちょっと良い所に
引っ越したいなとか
お金を貯めて
老後の不安をなくしたいなとかですね

.

将来戸建がいいんですか?

戸建じゃなくても
マンションでもいいんですけど
今よりいいところに引っ越したいです

.

その夢をかなえたいから
頑張れるんですね

そうですね、
それがモチベーションですね

.

他に聞いてみたい事や
ご質問はありますか?

メールとか電話とか
ちょこちょこじゃないですけど
させてもらってるんで
別にこれと言ってありません。

.

END

.

上手く行く要因と上手く行かない原因

偶然の成功はあっても

偶然の失敗はない

なんて言葉を聞いたことが有るようなないような

球界の名称と言われた野村監督。

こんな言葉を残しています。

「勝ちに不思議の勝ちあり、
 負けに不思議の負けなし」

これを私なりに意訳すると

「成功する時は、たまたま上手くいってしまうことがある。
 しかし失敗する時は、明らかに原因がある」

ということです。

(あったw)

過去トレを記録する理由は

うまくいかなかったときに

「なぜうまくいかなかったのか」

の原因を究明する為

でもありますよね♪

負けた原因を取り除いていけば

必然的に勝てるようになるという原理。

(ポジションを入れたり決済したりしたときに

何故そうしたのか心情や考えも

メモしておくと振り返りがしやすいです)

 

この記事、波乗りにも当てはまるから

おもしろいなぁと思って読んでたんですけど

「上手くいっている会社は、
どんなことをしていますか?」

この質問に対する回答は難しい。

なぜならば上手くいっている方法は、
それぞれ違うからだ。

その会社で同じことをして同じ成果が出せるかといえば、
やる前から難しいことが想像できてしまう。

「衰退していく会社は何をしていますか?」

これならば答えやすい。

危機感の欠如、経営幹部の奢り、前例主義、などなど。

会社それぞれで異なるというより、
共通の問題がある。

http://cst-zero.com/blog/%E3%80%8E%E6%88%90%E5%8A%9F%E3%81%AB%E5%81%B6%E7%84%B6%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%8C%E5%A4%B1%E6%95%97%E3%81%AB%E5%81%B6%E7%84%B6%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%8F/

確かに、株アカデミーの勝ちトレーダーには

色んなタイプの人がいる

待ちの姿勢が強い人

デイトレのように決済が多い人

だけど、負けてる人は共通している部分がある

・ポジションを偏らせてしまう

・株価が不利な方向へ行った時の対処法が

考えられていない

(予想を外した時の対処法がない)

などなど

.

勝ちトレーダーのマネをするもよし

負けてしまう原因をつぶしていくのもよし

全ての道はローマに通ずって言いますが

どっちの道へ行っても

勝ちトレーダーに繋がっていますね♪

.

 

.

あきやまのへや

同じものを学んだとしても

成果を出す人と、成果を掴めない人がいます。

.

あなたは成果を出す人でしょうか?

そして、成果を出す人の考え方ってご存知ですか?

.

実は、無意識でしている自分への質問が

成果につながるかを大きく左右しています。

.

成果が出ない人は、同時に

「言い訳」をしてしまう思考の使い方をしています。

.

ですから、もしあなたが

「言い訳」をしがちなのであれば

それは思考の使い方が効果的ではないだけかもしれません。

.

言い訳をしてしまう人は

それなりの思考の使い方をしています。

うまくいかないひとは

思考の使い方がBut思考なんです。

でも、だって、どうせ

という思考の使い方をしています。

この思考のベースには

過去の失敗体験があります。

これまでの人生に失敗体験が多いと

But思考になりがちなんです。

But思考だと情報を取り入れて実際に使う

ということができないので

こうしたらいいじゃんって

アドバイスをもらっても

「でもそれはできないですよ

だってこじゃないですか」

そういったやりとりを繰り返していくので

現実が変わっていかない

人のアドバイスを聞かない

っていうことになります。

上手く行く人はどういう人に頭を使ってるかというと

Howの思考です。

アドバイスされた時

受け入れがたい内容だったとしても

「どのようにすれば言ってくれてることを

取り入れられるだろうか」

という風に考えると自分の考え方も変わるし

行動や選択も変わります。

なので、上手く行く人はHowで考えていきます。

.

But思考の人、上手く行かない人は

入ってきた情報に対して

自分が使えるか、使えないか

という判断軸で判断します。

これでいくとほぼほぼ「使えない」の方が

多いのですね。

そうするとどうなるか

学んではいるけど実践していくことができない訳ですね

Butの思考は自分自身がやらなくていい理由であったり

行動しなくていい理由

つまり言い訳をどんどん生み出す思考になっています

言い訳をしてるので先に進まない状況を繰り返していく

大事なのは情報を取り入れたとしても

使えるか使えないかという

判断軸ではなくて

どう使えるかなっていうことを考えるだけで

自分の思考が一氣に変わります。

どうしたらできるかを考えていけば

目の前の現実はどんどん動きます。

.

しんどい状況、

上手く行かない時ほどButの思考になって

じゃあもうこれやる意味ないじゃん

やり続けても結果でないじゃんってなり

最終的に諦めてしまい

自己否定に陥る

という悪循環に繋がってしまいます。

 

 

コメント