「私は放っておいたら腕毛5センチくらい伸びます、ほら」
って男友達に腕毛を見せたら
「女性に腕毛を見せられたのは初めてだ」
って言われました。
あなたの初めて頂きます
今日も元氣に秋山でした!
藤田さんインタビュー@No.2
<プロフィール>
過去トレではなく実トレで
練習するところがすごいですね
過去トレってお金がかかってないので
最初競馬でいろいろ考えてたように
ギャンブラー氣質があるみたいで
多分やばさを先に知っておかないと
本番でやっちゃうんですよね。
実際今トータルでいうと
波乗り投資法で得た利益は
どのくらいになるんですか?
トータル多分40万までは
いってないと思うんですけど、
30万ちょいぐらいだと思います。
それでも全然マイナスに
なってないのがまた凄い
波乗り投資法は利益も取れるけど 場合によっては含み損も増えます。
でもマイナスはないです。
マイナスになったのは、
他に目移りして
あっちこっち目移りしてる間に
強制決済喰らったやつとか。
今度は強制決済を見てたら
今度fxがパンクしたりとかね
そういうマイナスありますけど
波乗り投資法でのマイナスはないですね。
他の方で失敗はしてますけど
波乗り投資法での
この手法でやった分で
損は出してない。
波乗り以外の投資もされてるですね
やったんですけど
結局波乗り投資法が1番だっていうのも
よくわかったので、
今FXも全部手仕舞いし
競馬も、かける金額100円ずつ落とし
残業代全部株に使ってやろうかと
もうそろそろあの退職金が
もらえる時期が近づいてくるので
通常モードにちょっとずつ
移行しようかなと思ってます。
いろいろ試してみて
1番いいところを残すっていうのが
賢いやり方ですね
いや多分ばかなんだと思います。
でも、自分でそういう風に自分でやってみないと
気が済まない性分なので、あえてやってみて
「やっぱり駄目だ」
ってわかるのが
自分のやり方なんでしょうね。
そうするともう浮気する事ない
っていうかもうこれしかないって
確信に入るからめちゃくちゃいいですよね。
そういうことです
今まで実トレやってきた中で、
失敗はありましたか?
実トレやってきた中で
失敗しようと思って
やってることが結構多いので
予期せぬ失敗っていうのは
あんまりないですね
予期できてる失敗はどういうのがあるんですか?
安値で売りを持ってほっといたら
含み損が6万とか、7万円になったとかね
ほっとくから、そうだよねってね
自分でも、分かってるし
どこまで上がるのかなっていうのを
見たいみたいのもありますけど。
それはなかなか面白いというか、
実トレであえて失敗しにいくってすごい。
それをすることでなんかこう得られた気づきとか、
学びっていうのはありますか?
なんで一銘柄がいいかとか
なんで損は止めた方がいいかっていうのを
実際そうしなかったらどうなるの
っていう体験することで、
なんか身にしみるというか
銘柄も複数持っていたので、
本当は一銘柄じゃないですか?
でそれも複数銘柄持ってみると
どうなるのかなっていうのも
やってみたんですけど
まあまあ一銘柄でもいいよね。
になってくるわけですよ。
一銘柄が良いって思ったのは
何がきっかけですか?
波乗りの勉強が進んでくると
上がった場合下がった場合
じゃあその次みたいに
二手先とかまで考えていくじゃないですか?
銘柄が多いと
川田さんもおっしゃってましたけど、
考えることが非常に多くなるですね。
だんだん考えるのがいやになってくるので、
一銘柄でいいよねって
何銘柄も持ってると
考えることが多すぎて
こんがらがるんですかね
そうです。
株アカに入ったばっかりで、
複雑なこととか、
二手先まで考えてません。
みたいなそういう状態の場合は
いいと思うんですよ。
でもだんだん、
1つの銘柄についていろんなことを
考えなきゃいけないんだな
っていうのがわかってくると
複数銘柄持ってると結構大変だと思います。
何故5ポジションなんだろう
みたいな検証もしたんですか?
5ポジションなんだろうっていう検証は
まだやってない
なぜかというとお金が足りなくて
5ポジション持ってないので、
一銘柄マックス3ポジで利益を取ろう
みたいな感じ
ほかに何か検証したものありますか?
他に検証したものですか
できる失敗は結構やった気がしますので
波乗りの勉強を続けているうちに
自分のやっていることのやばさが
段々わかってきたっていうのもあって、
勉強が進んである日ね
同じポジションのはずなのに
スマホの画面を見たら
なんだこれはって思う日があるんですね。
自分の見方が変わることで、
ポジションのやばさが
よくわかるみたいな
そういうところがありました。
勉強を進めていくうちに
ポジションの見え方が変わってくるんですね
そう、だから失敗してみようと思ったのは
きっとお勉強が進んでなかったので
やばさがよくわかってなかったのも
あるのかなって思います。
その勉強っていうのは
実践会でされたんですか?
いやあのデイトレのセミナーに
毎回出てまして、
最初は毎回デイトレセミナーでやる
過去トレだけ
1カ月に1回やってたんですね。
で利益が多かった少なかった。
だけ見てたんですけど。
これずっとやってても
何も変わんなくねって自分で思って
そういえば下山さんが
過去トレについて言ってたよねって
振り返ってみたら
過去トレを振り返りましょう。
良かったところ悪かったところを
見直しましょう。
っていってたんです
いってたのはずっと前から
知ってたんですけど。
その通りにやってみたことがなかったので
やってみたら、ここ良くないじゃん。
ってやっぱりわかるわけですね。
そこからお勉強が進み始めた気がします
過去トレの振り返りをするようになってから、
学びが深くなったそうですね。
そうですね
アシスタントになってみたら
講師の皆さんとかと話するんですけど
やっぱり全員皆さん全員振り返りはやってるし
逆に伸び悩んでいる方って
結構振り返りやってない方が多いですね。
振り返ってみて何が悪いのか分かんない
って人が多いですね。
はい。そうですよね。
藤田さんはそういうの無かったですか?
僕は最初からもう
波乗りってシンプルなので
最初ルールを覚えて
もう分かったつもりになったんですよ。
わかってるはずなのに
最初9万円ぐらいで
30%ぐらい利益出たので
あもうできるじゃんって思ったんですけど
でも他のやり方っていうか、
失敗のために持ってるポジションを見てても
思ったよりいまいちうまく行かないな
っていうのが結構多くて、
で、セミナーに出て色々勉強してるうちに
「もっとわかった」みたいな
感じになりまして
実は勉強をずっと続けてると何回もあるんですね
なので、自分で過去を振り返ると
今思えばわかってなかったじゃん
と思うんですけど、
その時の自分は常に波乗り投資法を
分かったつもりでずっといたんです
でも次の段階がわかると
「前分かってなかったんだ」
っていうのが初めてわかるし
だから奥が深いねって
よくいうんですけどね。
<つづく>
小鷲講師:藤田さんって僕と少しタイプが似てて
多分こうやると失敗するだろうな
っていうのをわかってて
どんな感じの失敗になるのか見たい
ルールを確信するためにやってる
ってところがあると思います。
ルール違反でオーソドックスなのは
値幅をあけずにもってしまう
ルール違反ではないけど売り4ポジ、又は買い4ポジ
といったバランスの悪いポジション取りになってしまったり
買いを決済した日に買いをもつとか
6ポジション持ってしまうとか
そのルール違反をやるとどうなるかっていうのを
自分で説明できたうえで
やらないほうが良いな
やった方がいいなの線引きができたらいいですね。
核心を得たいという目的があるなら
ルール違反するのは良い。
ただ、「儲かりそうだから」って理由でやるなら
やらないほうが良い。
損しないためのルールだから
利益をあげようとおもってルール違反するなら
それは当然間違いですね。
秋山:たしかに。では利益を上げようと思っていたのに
ルール違反をしてしまう人っていうのは
恐らく「なんでそのルールがあるのか理解できていない」から
ルール違反をしてしまう氣がします。
私は天邪鬼なので、
理由なくただ「やっちゃだめ」って言われると
逆にやりたくなります(笑)
でもやっちゃいけない理由を最初から教えて貰えていたら
やらないかもな~って思ったので
まずは何故MAX5ポジションなのかを
小鷲講師に聞いてみました!
.
ちなみに小鷲さんは仕事中に
ファイナルファンタジーの曲を聴くと
家に帰りたくなります
.
与える
人生において欲しいものを手に入れるためには、手に入れたいと思うものを与える側にならなければならない。
感動の多い人生を送りたければ、感動させてもらう側にいては、本当の感動の半分も手に入れたことにはならない。
感動させる側になって初めて、真の感動を十二分に味わうことができるのだ。
このことは感動に限った話ではない。
例えば勇氣を手に入れたければ、それをくれる人やものを探し求める側ではなく、人に勇氣を与える側に。
何かを身に付けたければ、それを教わる側ではなく、教える側に。
人から認められたいのなら、認められるのを待つ側ではなく、認める側に。そして、人から愛されたければ、愛されるのを期待する側ではなく、愛を与える側にならなければ、本当の意味で欲しているものを手に入れることはできないのだ。
多くの者はそれらを、どうやって手に入れるかということばかりを考えている。
しかし、本当に手に入れたいものであればあるほど、どうやって人に与えるかを考えなければならないのだ。
もちろん、与える側になるということは、単に受け取ろうとする側でいるよりもはるかに大変な苦労を強いられるのも確かである。
しかしながら、そうしてでも、どうしても手に入れたいものならば、与える側になる必要があるのだ。
その時に味わえる感覚は、単に人から受け取った場合とは比べものにならないほど大きな喜びであり、その境地に立つことは、自分の欲しいものを心から人に与えようとしたことがある者のみに与えられる特権なのだ。
感動の多い人生は間違いなく幸せな人生である。
そういう人生を欲するのであれば、それを与えてくれるものや、そういう人を探す旅に出るような生き方をしても、決して満たされることはない。
人に感動を与える生き方をすることこそ、本当に感動的な生き方なのだ。
誰よりも多くの人に感動を与えた人間こそが、誰よりも感動的な生き方をしている人なのだ。
これ、秋山、昨日仮彼氏に同じ事言われた
私の師匠は「まず自分を満たせ。他人はその後だ」って言い、
仮彼氏は「人に与えることで自分が満たされる。自分で自分を満たすには、まず人に与えるしかない」
っていう。
真逆やん。
【私の人生いつも真逆なこと言う人が現れるんだ
例えば「お金持ちになるには努力根性忍耐だ!」
って言ってる人がいれば
「お金持ちになるにはワクワクすること、楽しいことをやってればいいんだよ!」
って言ってる人も居る】
って話をしたら仮彼氏が
「それは秋山がどちらかに偏ってるから
バランスを取るためにアドバイスが変わるだけだよ
例えば、今すごく秋山がダラけていたとしたら
もっとテキパキ動け!ってアドバイスもらうだろうし
逆に、今休みなく動いていたとしたら
もう少し休んでいいんだよってアドバイスをもらうことになる。
その時の自分の状態によって
もらえるアドバイスの内容が変わってくるんだよ」
的な事言われて
確カニ合戦
成歩堂
好き
私の持論は
自分の心が枯渇してる状態で相手に与えると
どうしても見返りをもとめてしまうから
それって本当の意味で与える行為になってないよね
なんだけど
「人に与えることで自分の心が満たされるんだ」論で
論破された(笑)
みなさんはこの話聞いてどう思いますか?!
info@kabu-ac.com
↑秋山宛に是非皆さんのご意見聞きたいです♪
やっぱり物事いろんな角度からみなきゃね^^
.
それでは本日の締めは
日本一どうでもいい報告シリーズ
「ネイル変えた。可愛い」で締めたいと思います。
かわいいいいいいいいいいいい!!!!!!
コメント