”いま”お悩みトレーダーの人

Oさん

 

 

こんにちは

Oさんインタビュー記事第回目です。

今回もインタビューを通して

勝ちトレーダーになるための大切な要素を

みていきましょう!

 

 

 

 

下山先生の名言

「人と自分を比べない」

 

これはどういうことかというと

「人それぞれペースが違うから

他者と比べることは意味がない」

ということなんです

 

例えば、

亀はウサギのように早く走ることはできません。

 

ここで自分と他者(ウサギ)を比べてしまうと

「何故自分はウサギのように早く走れないんだろう」

と自己嫌悪になるだけで、

足が速くなるわけでも、

ゴールが近づくわけでもありませんよね

 

呑み込みの早さには個人差があります。

 

遅いから悪い、早いから良い

ということはありません。

遅くても途中でやめなければ

必ずゴールに辿りつくのですから。

 

 

話それちゃいましたね、戻します(笑)
実践会と特別クラスのそれぞれの良さを教えてください

特別クラスは7月からですけど、
8月9月とセミナーには2回しか行けてないので
まだデイトレコースのことよくわかってないですね。
動画も1回か2回見たんですけど
頭のいい人はわかっちゃうんだろうなと
私は頭悪いですから(笑)

 

いやいや!それを理由に諦めないところが前向きですよね!

下山先生じゃないけど
向き不向きじゃなくて前向きだと!(笑)

 

ちがいない!

人間の私など取り柄がないから(笑)

 

その前向きさは間違いなく取り柄じゃないですか?(笑)

そう?(笑)
単純に馬鹿だからじゃないかな(笑)
まあ自分に投資することに関してお金を使うのは
そんなに躊躇しないんですよ。
もっと自分のタメになるなら
もっとお金出してもいいですしね。

 

(いいなぁ)

ただそれを身につける実力がないことには
むやみやたらに考えてもしょうがないということなんですよ
よっぽどいいものがあっても
レベルが高くて自分が追い付かないようなとこだと
確かにいいものかもしれないけど
自分の能力を超えたものだと
お金をだしても意味ないと思うので。

 

なるほど。実践会のいいところはなんでしょう?

実践会のセミナーに行けば
モチベーションが上がったり
終わった後皆でお酒飲んだりできて
いいっていうのもあります。
あとはセミナー中先生が言ってることで
わからないことがあっても
後日動画で復習することで先生の
言ってることがわかるようになったりするんですよ。
大分プラスになりますね。
「そういう考え方があったのか」と
新しい氣づきを得られますね。

成長されてる実感ありますか?

多分成長してるんだろうけど
自分ではあまり実感ないですね(笑)

 

下山先生の言葉で印象的だったものはありますか?

言ってること全部大切だと思いますが・・・
「マクロの視点とミクロの視点を持つこと」とか
「待つのも技術のひとつ」っていうのもいいですね
いっぱいありすぎます(笑)
大したもんだなというか
好感を感じますね。

今受けてるコ―スの中で1番勉強になったものはなんですか?

実践会の解体新書がすごいなぁと思ってます。
とても勉強になります

 

どういったところが勉強になりますか?

基本のトレードと
利益を取ることを目的としたトレード
目的によって
それぞれの決済に意味があることを
少しづつわかってきて、面白いです!

全部大切だと思うんですけど
解体新書は少しづつわかってきたんで
今はこれが1番面白いなと思います。

 

 

 

 

 

株アカデミーに入学して間もない方が

実践会のセミナ―に参加されると

「内容が難しくてわからなかった」

という方が多いです。

 

実践会は利率を上げることを目的とした

応用編のクラスなので

波乗り投資法の基礎が身についていないと

理解できないのは仕方ないことです。

しかし、Oさんのように

わからないならわかるまで

勉強を続けていると

セミナーの内容が理解できるようになります。

https://www.youtube.com/watch?v=PPnbEiXSYM8&feature=emb_logo

 

 

勝ちトレーダーになるためには

”今”の自分の実力がどの程度であろうが

関係ないです!

 

 

 

 

自分次第でいくらでも現状を変えられる

そう思います

コメント