株でいい結果を出すためにどうしたらいいのか億トレーダーに聞いてみた

としさん

 

スクール生のリアルな声

秋山がインタビューして

5分割の記事でお届けするブログ

塾生の声の時間がやって参りました

 

本日も”考え方が成功者”の

としさんのインタビュー記事です!

.

それではいってみましょう

 

\ プロフィール /

.

.
.

私一方的に喋ってていいんですかね?

.

もちろんです!
喋って頂いた方がありがたいです

ということでこれは
文科省もそうですけれども
子供の教育の内容の範囲を
もっと違う領域まで広げる必要性
こういうものが私たちには
あるいは先人の人たちが
思っていてもできなかったことを
具体化していくことが
もしかしたらできるんじゃないかな
って感じている部分もあるんですよ
今まで誰に聞いても
「僕株やってます」「トレードやってます」
って人は私は一人も会ったことないんです
だけどやってる人いますので
みんな喋らないし言わないだけなんだろうなって
これが日常の会話の中で
「このトレードでこうやったら
うまくいったらどうだい?」
という話ができる環境を作ったほうが良いですよね
このスクールではそういうのができる場所なんですよね
で、これが実際にどんな影響を与えているか
っていうのは私も具体的には全く分からないんです
今現在、興味をもって関心を持った方々が
日本の証券会社を通じて
投資に参加してる人は
増えているんだろうな
っていう実感はありますけど

.

投資仲間がいる環境に入ることによる
メリットが今は分からないということですか?

わからないというよりも
自分がそこの判断すら今できないんですよ
本を買ったり講座を受けたり
色々やってても
自分がどんどん
頭だけでかくなってって
ちっとも動いてないじゃないかと
知識があるということと
できるということは
違いますものね
知識も不十分だから
猶更のこと動けない
自分はこういう考え方で
こういうことだけを学んでいたり
どこへ進んでいけばいいんだろうかって
立ち止まっちゃってるんですよね
それで今回インタビューの募集がありました
私は自分にリスクを与えたくて
応募しました
何故かというと応募した以上は
やり遂げなきゃいけないんですよ
募集した以上は一人前に
しあげなきゃいけないんですよ
お互いにこれ
フィフティーフィフティーじゃないですか
だからお互いがやる氣がある
フィーリングがあう
だったら絶対うまくいく
という答えを私は考えて
応募しました

.

応募というのは
株アカデミーのスクールに
ということですか?

今回のインタビューにです

.

あ、インタビューですね
ありがとうございます

インタビューに関しては
「こうしたらいいよ」という答えを明示する
というよりも
今の現状を伺って
その塾生の声ブログを通して
色んな人の意見を聞いたりして
できるだけ有益な情報を発信する
というものなので
今回はとしさんの現状を
伺うことがメインになります

でもそれはありがたいですね
これは本来こういう話っていうのは
誰にも話す内容ではなかったんですよね
今まで
で、そういうことを
聞いてくれる人もいないわけですよね
で、聞かれても喋らないというか
もっとオープンでいいと思うんですね
こうやったらこうだよ
って皆で言えばいいのに
笑いながら話しながら
出来る内容じゃないですか
だから何故みんな喋らないんだろう
隠すんだろうみたいなね
これはいわゆる投資した人たちの
言い方悪いですけど
お互いに取り合いみたいな話に
みえるんです
投資する人がいないと
収益を上げる人もいなくなってしまうので
で、この辺をどうやって
技術を身に付けて
勝ちトレーダーになっていくかという
ところですね
で、それがきちんと自分で出来るようになってから
こんなことは本来するべきだと思うんですけども
自分で先にこれを言わないと
自分で逃げるのが嫌なんですよ
黙って参加して
黙って去ってく人
沢山いると思うんです
だったらやった以上は
お前やれよって
みんなにケツを叩かれて
やっても良いと思うんです
だから自分の逃げ場を
今階段から2階、はしごであがって
自分ではしごを外す
っていう作業をやってるわけですよね
どうしても勝つか負けるか
負けたら死んじゃう話ですから
そのくらいの氣もちじゃないと
私も性格的に
やるって決めたらやる
死んでもやるぞ
という氣もちが
大きい小さいじゃなくて
そういうものをきちんと考えて
自分の生き方として
貫いていければと思っているんですよ

.

素晴らしい生き様ですね
尊敬します

そうですか
要は自分自身に負けたくない
絶対に根を上げない生き方を
最後まで貫きたい

.

かっこいい

これが最後に勝たないと
かっこよくないんですよ
だから私は人の助け
アカデミーさんの助けを借りてでも
勝ち残りたい
そういう氣もちですね

.

もちろんです!
一緒に頑張りましょう!
ちなみに過去トレは
されているんでしょうか?

まだ何もしてません

.

勉強だけされているんですか?

はい、そうです

.

では波乗りのルール等
基礎知識は把握されているんですね

なんでしょう
売りと買いの左右ありますよね
これはビデオ、動画を見て
なるほど、こういうことか
っていうのはおぼろげながら
今見ました、というところです

.

学習内容が脳に定着してないということですか?

そうです、
それは何を対象に買うのか
売るのか、そのへんまでは
理解していません。

.

対象、銘柄選びということですか?

そうです
こないだオンラインのZOOMの
調整作業ありましたよね
これも私も今までずっとスマホでやってたので
Wifiの確保というのが
しっかりできてないんですよ
今まで全部テザリングでやっていたので
今Wifiの申し込みをしてるんですね
工事を待ってるとこなんで
まだ勉強を真剣にスタートできなくて
それをこないだの
頑張り過ぎなのかもしれないですけれど
終始6時間くらいパソコンと向かい合ったことが
あったんですけども
脱水症になりましてね
脱水症と熱中症の初期の症状になったので
私は性格的に途中で絶対やめない
というもので
悪い方へ働いちゃって
ちょっと二日ばか動けなくなったんですよ
で、今それだったらWifiをひいて
いつでもできるように
そこからコツコツコツコツやろうと
これは頭でっかちになるだけで
ただ脳でそれを認識させても
動けなければだめだな
っていうのを学びました

.

自己分析と向上心が最高ですね

それがねいい結果につながる方法を
手順を教えてもらいたいんです

.

.

 

秋山が感じた、としさんの

ここがすごい!

.

投資仲間がいる環境に入ることによる
メリットが今は分からないということですか?

わからないというよりも
自分がそこの判断すら今できないんですよ

.

やったことないものに対して多くの人は

周りの意見とか世間一般のイメージで

評価をしてしまいがちなところを

としさんは自分が経験してないものに対して

判断基準を持たない

というのが純粋に凄いと思いました!

.

例えば、信用取引やったことないけど

なんとなく危ないイメージがある

という周りの意見で判断するのではなく

まずやってみる

やってみないとわからない

そういうタイプの人ですね!

まじ成功者!

 

ーーーーーーーー

私は自分にリスクを与えたくて
応募しました
何故かというと応募した以上は
やり遂げなきゃいけないんですよ
募集した以上は一人前に
しあげなきゃいけないんですよ
お互いにこれ
フィフティーフィフティーじゃないですか
だからお互いがやる氣がある
フィーリングがあう
だったら絶対うまくいく
という答えを私は考えて
応募しました

.

当たり前のことのように感じますが

言われて納得

スクール生も努力しなきゃいけないし

株アカデミーもスクール生のために

尽力しなくちゃいけない

どちらか一方だけが頑張ったって

うまくいかないと

.

あ、そういえば下山先生のメルマガに

こんなことが書かれていました

前回の塾生の声ブログでも取り上げましたが・・・

.

努力するな。頑張って投資の勉強したら負け。

 

「頑張って投資の勉強をしないでください」

と、

お伝えすることがあります。

これに対して、

ちょっと思い違いをされる方がいらっしゃるようなので、

今日は改めてその意味についてお話させてください。

「頑張って勉強しないでください」というと

「何もしなくてOK」

と解釈される方がいらっしゃいます。

もちろん、そんな都合の良い話はありません。

株アカデミーに入れば何もせずにお金が入ってくる、
そんなわけがありません。

講義をみて学んだり、トレードの練習をしたり、

カリキュラムをこなしていただく必要があります。

「じゃあやっぱり、頑張らないといけないんじゃないか」

と思われるかもしれませんが・・・

「頑張る」という言葉の裏には

本当はやりたくないけど無理してやる、

というニュアンスが含まれますよね?

自分が言いたいのは、

「無理してイヤイヤカリキュラムをこなさないでください」

ということです。

無理をすると意志力が途中で切れて、挫折しやすくなりますし、

結果も出にくくなります。

意思力は有限です。

実際、どんな分野においても

卓越した結果を残す人間は

「頑張っている」という感覚を持たないものです。

たとえば元メジャーリーガーのイチロー氏が

素振りをしながら「おれ頑張ってるなあ」

なんて思っていたでしょうか?

練習のあと、道具をピカピカに磨いていたエピソードは有名ですが、

「よし今日も、頑張って磨くぞ」

なんて考えながら道具を磨いていたでしょうか?

そんなハズがありません。

朝起きて歯を磨くように

ただいつもと同じように行動しているだけの話です。

誤解を恐れず言うならば、努力した時点で負けなんです。

.

.

お互い切磋琢磨しつつ

どうやって楽しく学べるか

というのを確立できたら最強だと思うのですが

としさんのすごいところその③

(以下前回の記事)

稼げなくても仕事は
楽しくてやってる
って人はいますよね
で、このトレードっていう作業ですね
これは楽しいのかどうかは
全く分からないので
表現の仕様もないんですけれども
こういうものをまず
何かしら学ぶことによって
楽しさを見つけられればいいな
とおもっているんですけれども
何が楽しいんだろう
って現在は思ってますね

.

一見楽しくなさそうなことでも

その中で楽しさを見出すって

めっちゃ成功哲学ですよね!

.

.

誰から教わることもなく

としさんは今までの経験から

楽しむことの大切さを学んできたのであれば

とても密度の濃い人生なんだろうなぁと

秋山は推測しております。

.

ーーーーーーーー

こうやったらこうだよ
って皆で言えばいいのに
笑いながら話しながら
出来る内容じゃないですか
だから何故みんな喋らないんだろう
隠すんだろうみたいなね
これはいわゆる投資した人たちの
言い方悪いですけど
お互いに取り合いみたいな話に
みえるんです

.

独り占め精神よりも助け合い精神を

持ってる人の方が、当たり前ですが

あらゆる面で豊かになりますよね★

としさんの精神性の高さがわかる

コメントとなっております

ーーーーーーーー

.

コツコツコツコツやろうと
これは頭でっかちになるだけで
ただ脳でそれを認識させても
動けなければだめだな
っていうのを学びました

学んだら(インプット)その内容を使って

過去トレをしてみる(アウトプット)

を株アカデミーでは推奨してます★

としさんはまだ過去トレをしてない

とのことだったので

これが本人の言う

「ただ勉強しても頭でっかちになるだけで動かなければだめ」

ですね。

.

これを自分で氣づいて学んでいくっていうのが

私ほんとに凄いと思うんです

成長意欲がある人の特徴ですね

「自分で氣づく」

さいこうです★

.

もちろん良い、悪いの話ではなく

自分で氣づけない=ダメな人

ってわけでも全然ないんですね♪

ただ、秋山がこのタイプの人尊敬してるってだけです(笑)

ので、この記事を読んでくれている方の中に

「としさんの考え方に当てはまらない」

って方がいたとしても

卑下する必要はないです★

.

もし勝ちトレーダーになれなくて

悩んでる人がいたならば

としさんの考え方を知ることで

視野が広がったり新たな氣づきが

あったりするかもしれないので

読者様にそういった効果を提供できたらいいな

とおもって

秋山、今日も執筆しております

.

勝ちトレーダーにどうしてもなれない

敗因がわからん

って方は是非電話インタビューで

お悩み聞かせてください♪

.

ーーーーーーーー

それがね、いい結果につながる方法を
手順を教えてもらいたいんです

せっかくならここでしか登場できない

投資で億稼いだ経験がある

とぅんさんにまた聞いてみました!

株未経験の私の意見より参考になるかなと(笑)

.

億トレーダーとぅんの格言

.

良い結果に繋がる方法や手順ってことで、
段階によって考えるべきことが変わる
という事と、
継続可能な闘い方が最強
という事をお話ししたいと思います。

.

例えば、
①投資をプレイヤーとしてやるにあたっては
「リスク」⇄「リターン」
のバランスを考えると思うんですけど、

②投資の学びの段階では、
「リスク」⇄「ベネフィット」
のバランスを取らないといけません。

.

①の場合もそうなのですけども、

②の場合もまた、バランスが悪い人が多いと僕は感じています。

としさんはとてもストイックなご自分の性質を、

生きるエネルギーに変換しているタイプのようですね。

僕もその様な生き方をしていたことが長かったので、

としさんの気持ちには共感できる部分が多いです。

ただ、投資を続けている今の僕の感覚としては、
「意地でも勝って勝って勝ちまくる」
という感覚よりは、
「意地でも生き残って生き残って生き残り続ける」

という感覚に近いのかなと思います。

.

で、「②学びの段階での『生き残り戦略』」って言いますと、
やっぱりバランスを取ること。だと思います。

環境が「100%全部」整ってから「100%本氣」で打ち込む!
というのは、バランスが少々偏っているかなと、

僕の経験上そう感じます。

.

「リスク」⇄「ベネフィット」
のバランスというのは、例えで言いますと、

「過去トレ」であれば、ほぼ無料

(ひょっとしたらコピー代とかかかるかもしれませんので)

ですし、環境も紙と鉛筆があれば実施可能です。

.

しかも、止めたい時に止めても支障なく、

問題なく途中からの再開もできる。(リスクはほぼ無い)

そして、実トレードで必要になる考え方の経験値を

積むことができると思います。(ベネフィット)

.

株アカさんが、なぜ過去トレを推奨しているのかと言うと、
過去トレで学べるものを学んでないとお話にならないから。
だと思います。

これを、つまり

「実トレで戦うための土台となる考え方や経験値を得る

というベネフィットを得るための過去トレ」を、

現段階でやらないのは、バランスが悪いですよね。

.

Wi-Fi環境を整えて、パソコンを用意して、体調を管理して、

「いつでも本氣で行けるぜ!」って状況になってから、
過去トレで勉強してからにしよう
ってのはちょっと、株アカの生徒さんが実施可能な方法の中での

上手いやり方だとは思えません。

.

僕自身も、「お膳立て(環境等)を整えないと本氣になれない」

という性質がありますので、としさんの行動は本当によくわかります笑

.

だけど、

「今自分でできることの中から、今必要な能力を獲得可能な行動は何か?」

ってことをもう少し視野を広げて考えたり

実際にやってみることも必要かと思います。

.

100点満点をずっと叩き出し続けないと死んじゃう・・・

ってことはないと思いますので、

もう少し楽に、と言いますか、

リラックスして色々なパターンを考えるっていう

思考の癖をつけるといいのかなって思います。

.

株アカさんのノウハウを100%理解してから行動をし始める。

という道筋も少々無理があるのではないかと僕は思っていて、

過去トレをやってみて理解が深まる部分とか、

実トレを少額で試してみて理解が深まることとかも当然あると思います。

.

としさんもおっしゃっているように、

最後に勝ち残っていないと株式投資をやる意味がないわけです。
最後に勝ち残るっていうのは、
最後まで生き残っていないと勝ち取れないので、

言うなれば、生き残る
ことが最大の目標・目的の部分になると思います。

.

ということは、「永遠に継続できる」

エネルギーの使い方や思考をしていないと、

生き残ることは難しいわけです。

.

自分自身に100%しか許さない生き方というのは、

投資の原資を1ポジションに全額ぶち込む事を

し続けるというやり方に似ています。
一回折れたら再起不能です笑

.

感覚としては、
「内なる闘志は100%燃やし続けつつも、行動は省エネ」
という感覚がいいと思います。

レッドゾーンまで振り切り続けて走るのではなく、

馬力とトルクが合致する美味い回転数で走るって事です。

小さいエネルギーで高い効果を発揮するバランスの

良い部分を探す様な感じの思考過程です。

.

ただ、どのバランスがちょうどいいのかっていうのは、

人によって異なるので一概に言えないですが

持ってる時間とか体力とかタスクの

優先順位とかの状況・環境によって、

自分にとって丁度良いバランスを維持する。

.

そしてたまには、本気の全力で打ち込んでみてスッキリしたりとか、
逆に本氣で手抜きをしてみるとかで、
自分の心身の状況を整える事もあって良いと思います。

そういう感じの結果、継続し続けることができるのが、

良い結果に繋がるコツでしょうか。

.

株式チャートとか為替チャートというのは生き物です。

そこに資金を投入している何万人何億人の人たちの

集団心理で動いているので。

なので、「自分にとって完璧な状況」で

トレードできることなんてほぼ無いわけです。

そういう意味では、やり続ける間はずっと学びの段階なのです。

なので、
「自分にとって100%の状況」
「100%理解できたら」
というタイミングは一生来ない可能性があるのです。

.

得てしてチャンスというのは、

こちらの体勢が整っていない時に転がり込んでくるものです。

そのチャンスを、少しでもモノにするためには、
「現在の環境は自分の理想としては100点じゃないけど、

現時点でできることは何かな?」って考えて行動するのが、
結果としてチャンスを何回も掴むことができる方法で、

こういう考え方と行動の積み重ねが、

何事も上手く行かせるための方法・手順だと僕は思います。

.

.

下山メルマガ☆重要なとこだけ

抜粋してみたコーナー

今日のインタビュー記事に付随して

.

======================

「投資が好き」は危険

======================

では、最後に投資の話もしておきます。

どんなことをするにしても

「好き」とか「楽しい」という気持ちが

ポイントになるのは間違いありませんが、

ただ、投資の話になると少々話は変わってきます。

「投資が好き」とおっしゃる方って

「大損するかもしれなけど、大金を稼げるかもしれない」

というスリルや興奮を楽しむ方がけっこう多いのですが・・・

投資の世界でそういう「楽しさ」を持ち込むと間違いなく夢破れます。

いつもお伝えしていることですが、

投資は「お金を増やす作業」です。

スリルや興奮を求めることなく

ただ淡々とお金を増やす、

それがあるべき姿です。

たまには少しリスクを負って夢を追うのも

良いかもしれませんが、

それはお金を増やす作業ではない、

という意識をもち、

ご自身の居場所を

見失わないようにしなければいけません。

「それじゃつまらない」

と思うかもしれませんが、

スリルを求めた時点で

ただのギャンブルでしかありません。

もし投資に楽しみを求めるのなら、

たとえば投資仲間を作るとか

そういうところで

楽しみを見つけるのがおすすめです。

実際、株アカデミーにも

「友達がいるから学び続けている」

という方がいらっしゃいます。

それでは本日も最後までご覧いただき

ありがとうございます。

下山敬三

.

ここでとしさんの発言に戻ります

稼げなくても仕事は
楽しくてやってる
って人はいますよね
で、このトレードっていう作業ですね

.

トレード=作業って

下山先生と同じ考え方あぁぁあ(笑)!

としさんは既に勝ちトレーダーかもしれない!

.

.

■秋山の部屋■

 

このコーナーでは

みなさんの人生において

何かプラスになるような言葉を

発信していきます

 

新聞で言う、

四コマ漫画みたいなポジションに属する

ゆるーいコーナーです

 

それでは早速今日の言葉

がんばっていれば、いつか報われる

待ち続ければ夢はかなう

そんなのは幻想だ。

たいてい努力は報われない

たいてい正義は勝てやしない

たいてい夢はかなわない

そんなこと現実の世の中では

よくあることだ

けれど、それがどうした?

スタートはそこからだ

技術開発は失敗が99%

新しいことをやれば必ずしくじる、腹が立つ

だから、寝る時間、食う時間を惜しんで何度でもやる。

さあ、きのうまでの自分を超えろ

負けるもんか

.

これ書いてて鳥肌立ってきた!!

技術開発に比べたら

波乗り投資法を習得するって

きっとそんなに難しくない!

.

もしも諦めたくなったら

是非電話インタビュー受けてください

そしてこのホンダの看板を思い出してください

困難を乗り越えた人にしか

見えない景色があります

だから人生っておもしろい

諦めるにはまだ早い

(誰に向けたメッセージだろう)

.

 

.

 

 

 

 

 

 

コメント