※イメージ画像です

このような悩みが1つでもあるなら、
電子書籍「なぜ機関投資家は勝てるのか?」
の無料プレゼントを行っていますので、
ぜひ、読んでみてください。

※イメージ画像です

「機関投資家が勝てる秘訣とは?」投資のプロから学ぶシンプルな
株式投資の仕組みをまとめた電子書籍が無料でダウンロードできます。

今すぐ無料でダウンロード

機関投資家は企業発表の業績予想を見ていない?

どうも、はじめまして。下山です。

このページでは、電子書籍「なぜ機関投資家は勝てるのか?」の無料プレゼントを行っています。

メールアドレスを登録するだけでダウンロードすることができるので、ぜひ興味がある人は読んでみてください。

私は機関投資家ではありませんが、9年以上前に株式投資を始めてから、専業トレーダーとして生活を続けてきました。

なぜ専業トレーダーとして生計を立て続けてこれたのかについては、今回無料ダウンロードできる本を読んで確認してみてください。

さて、このページを読まれているのは恐らく投資経験者が多いかと思いますので1つお尋ねしたいのですが、

機関投資家であるプロの投資家と私たち個人投資家では、そもそも企業分析の方法自体が全く異なるという事実を知っていましたか?

インターネットでの取引が中心となった今の個人投資家の分析方法といえば、

四季報や会社情報などの情報誌
インターネットの株情報サイトの
指標データ
株専門の掲示板の情報

などで業績がよさそうな銘柄を見つけていくのが一般的だと思います。

特に、企業の株価を調べると、必ずと言っていいほど出てくる

<
<

などの指標を基に取引をされる人が多いです。

では、機関投資家はどうか?というと、実はそれらの指標をほとんど見ていないという事実があります。

正確には、空売りをするときだけPERやPBR、信用買い残などを参考にすることが多く、それ以外のときにそのような定点的な指標はほとんど見ることはありません。

というのも、それらのデータは各企業が将来を自己評価した数値を基にしていることが多く、TOYOTAのような大型株ですら、企業の業績予想はほとんど参考にならないからです。

ただし、ほとんど見ていないというだけで、まったく参考にしないというわけでもありません。

機関投資家も私たち個人投資家と同様、企業が公式に出している投資情報である適時開示情報を基に分析をしています。

ではどこが違うのか?というと、

機関投資家は、適時開示を基にありとあらゆる角度から企業の将来性を分析しているところにあります。

つまり、

「PERやPBRが低いから、割安だから買いだ!」

というような安易な分析は、当たり前ですがしていないということです。

もちろん、いろいろな角度から企業分析をおこなっている個人投資家もいるとは思いますが、所詮1人の人間ができることには限度があります。

機関投資家は、プロの投資家同士がチームを組んで、お互いの強みを活かしつつ足らない部分は補完しあって、最終的に1つのポートフォリオという形に落とし込んでいくので、その分析力は一般的な個人投資家とはまるで比較になりません。

その差は、

勝ってる個人投資家の10倍以上

と言えます。

ケタ違いの情報収集力、そのやり方とは?

少しだけ裏話をすると、実は、ゴールドマンサックスなどの大手投資銀行や、野村證券などの証券会社は、自分たちが機関投資家であると同時に、自分たちが将来大きく株価が変動すると予想した銘柄のレポートを作成し、顧客に提供したり、販売したりしています。

そして、それらのレポートをかき集めているのが、GPIF日系の生命保険会社、共済などです。

彼らはそれらのレポートを客観的に分析したり、レポートにある銘柄で運用をおこなったりします。

また、各上場企業は、機関投資家などの株式投資の専門家だけを集めた説明会を別に開いていて、個人向けの説明会と中身はほぼ同じですが、その質は大きく違っています。

説明会の参加者が専門家ばかりなので、その質問の内容も鋭く、適時開示や決算説明資料をより深堀することができるというわけです。

もちろん、個人投資家が手にすることができる「四季報」などの情報誌もそのような説明会には参加していますが、あくまでもその中の一部しか掲載されていません。

その他、大株主になるような機関投資家は、直接企業の経営者たちに会うことができるので、ディスクローズできるのギリギリのラインまで情報を得ることができます。

まとめると、

  • 個人投資家と機関投資家は分析方法が全く異なる
  • 機関投資家は、勝っている個人投資家の10倍以上の分析力をもっている
  • 機関投資家はその他の機関投資家や経営者と繋がっていて、一般人では
    絶対に知りえないお宝情報を大量に保有している

ということになります。

つまり、私たちが思っている以上にめちゃくちゃ分析していて、情報量、分析力、資金力において、個人のそれとは比較にならないほどの力を持っているのが機関投資家というわけです。

※イメージ画像です

「機関投資家が勝てる秘訣とは?」投資のプロから学ぶシンプルな
株式投資の仕組みをまとめた電子書籍が無料でダウンロードできます。

今すぐ無料でダウンロード

機関投資家に学ぶ、個人投資家の投資戦略

ここまで、個人投資家と機関投資家の違いをざっくりとお話してきましたが、いかがでしょうか?

結局、個人投資家レベルでは、どうあがいても機関投資家ほどの企業分析は不可能ということです。

もちろん、頑張れば個人でも高いパフォーマンスを発揮することはできると思いますが、「芸人で食べていく」というレベルで現実的ではない茨の道であることは間違いないでしょう。

それに分析したからといって予想を100%当てることは、機関投資家どころか最新のAIをもってしても不可能です。

でも、機関投資家は、どんな相場状況であっても継続的に利益を出し続けなくてはなりません。

これらのことを踏まえて考えると、彼らには

「下落相場や含み損への対処方法があるんじゃないか?」

ということが浮き彫りになってきます。

つまり、

「株価が上がっても下がっても利益を出せる」

もう一つの投資戦略があるということです。

機関投資家レベルで情報収集ができたとしても必ず勝てるわけではないのなら、情報量、分析力、資金力において、機関投資家に遠く及ばない個人投資家が株で勝ち続けるためには、この「株価が上がっても下がっても利益が出せる方法」にフォーカスして株取引をしていく必要があります。

なぜなら、極端な話

「予想や分析は無意味」

ということですから。

いかがでしょう? 

あなたも機関投資家の勝ち方を知りたくないですか?

この、多くの個人投資家が知らない、機関投資家が株式投資で利益を出し続けている理由を知れば、あなたの株式投資への常識が180度変わるかもしれません。

無料でプレゼントしているので、ぜひ、電子書籍「なぜ機関投資家は勝てるのか?」を読んでみてください。

※イメージ画像です

「機関投資家が勝てる秘訣とは?」投資のプロから学ぶシンプルな
株式投資の仕組みをまとめた電子書籍が無料でダウンロードできます。

今すぐ無料でダウンロード

電子書籍「なぜ機関投資家は勝てるのか?」を
読んだ人たちの感想

  • 柳井 貴明

    これは正に「裏情報」ですね・・・。

    どの雑誌や本を読んでも書かれていないことだと思います。
    でも、特別に新しいことが書かれているというわけでもなくて、どっちかというと限られたルールの中でいかに戦うか?といった発想力が素晴らしいと思いましたね。

    ※読者個人の感想であり、株式投資の成果や成功を保証するものではありません。
  • 三木谷 渉

    株式投資は怖くない

    最初、株や投資の世界は怖いと感じていましたが、このレポートを読んでその恐怖がほとんど無くなりました。

    ※読者個人の感想であり、株式投資の成果や成功を保証するものではありません。
  • モーリー

    予想が外れても対処できる

    さすがプロの投資家だけあって、ルールはシンプルだけど奥が深いですね。
    「好きな時に買って、好きな時に売ればいい」ということが腑に落ちるまでは少し時間がかかるかもしれませんが、予想が外れたとしても対処できるのがスゴいと思いました。

    ※読者個人の感想であり、株式投資の成果や成功を保証するものではありません。
  • stockmania

    予想や分析がどれだけ無意味かってことがよくわかりました。

    悔しいですが、これまで自分がすがってきたやり方は一旦忘れて、これから素直に勉強していきたいと思います。

    ※読者個人の感想であり、株式投資の成果や成功を保証するものではありません。
  • 円卓の投資家

    投資の本質を理解できる

    「投資って本来こういうことなんだ」ということを明確に文章にしてくれたレポートでした。
    今まで自分がやってきたことは投資ではなく、単なるギャンブルだということに気付かされたと同時に、今そのことに気付くことができて、本当によかったと思っています。ありがとうございます!

    ※読者個人の感想であり、株式投資の成果や成功を保証するものではありません。
  • amaniyu

    目から鱗!目が覚めました

    株式投資の世界では、9割の個人投資家が負けているとか言われていますが(私もそのうちの一人でした)、このレポートを読んで、その本当の意味がわかりました。
    確かにそりゃそうだよなって。
    これからは、景気の良し悪しに左右されずに勝ち続けられるトレーダーになっていけそうです。

    ※読者個人の感想であり、株式投資の成果や成功を保証するものではありません。
その他のレビューを表示?
※イメージ画像です

「機関投資家が勝てる秘訣とは?」投資のプロから学ぶシンプルな
株式投資の仕組みをまとめた電子書籍が無料でダウンロードできます。

今すぐ無料でダウンロード

プロフィール

著者紹介

下山 敬三

1978年7月20日生まれ
群馬県太田市出身。専修大学卒。

資金管理に焦点を当てた独自の投資手法を確立し
9年間専業トレーダーとして株式投資で生計を立てている。
(現在も記録更新中)

その投資方法を自身のブログで公開していったところ、コンサルの依頼が殺到。
スクールという形で自立したトレーダーの育成を開始する。

現在、独自に編み出した「波乗り株投資法」を教えるスクール、「株アカデミー」の学長を務め、累計5000名以上の生徒に指導をしている。

さらに、2014年7月26日 から開講した、「波乗り株投資法実践セミナー」に2469名が参加し、2469名全員がバーチャルトレードにて、プラス収益を出すことに成功している。

また、著書である『スマホで波乗り投資法』が、Amazon総合ランキングで大人気アイドルを抑えて第1位を獲得するなど、話題を読んでいる。

有名リアル書店でも
数々ランクイン

  • 紀伊国屋書店 新宿本店社会・ビジネス部門

    1位獲得!

  • 文教堂書店 浜松町店ビジネスランキング

    1位獲得!

  • 三省堂書店 神保町本店金融部門

    1位獲得!

※2017年6月30日?7月1日のデータ

セミナー開催実績

2018年
10月26日
(金)
波乗り投資法 習得セミナー アットビジネスセンター東京駅 15名
2018年
10月20日
(土)
株アカデミー実践会 ビジョンセンター東京 150名
満員
2018年
10月13日
(土)
波乗り投資法 習得セミナー アットビジネスセンター東京駅 50名
満員
2018年
10月6日
(土)
株アカデミー実践会 AP新橋 150名
満員
2018年
9月28日
(金)
波乗り投資法 習得セミナー アットビジネスセンター東京駅 12名
2018年
9月22日
(土)
ウォーレン・バフェット賞授与式 ホテルメトロポリタン池袋 100名
満員
2018年
9月15日
(土)
株アカデミー実践会 アットビジネスセンター東京駅八重洲通り 150名
満員
2018年
9月8日
(土)
波乗り投資法 習得セミナー アットビジネスセンター東京駅 43名
満員
2018年
9月1日
(土)
株アカデミー実践会 AP新橋 150名
満員
2018年
8月24日
(金)
波乗り投資法 習得セミナー アットビジネスセンター東京駅 9名
2018年
8月18日
(土)
株アカデミー実践会 パークタワーホール 150名
満員
2018年
8月11日
(土)
波乗り投資法 習得セミナー アットビジネスセンター東京駅 47名
満員
2018年
8月4日
(土)
株アカデミー実践会 アットビジネスセンター東京駅八重洲通り 150名
満員

位置づけ

商品 料金 提供方法 内容
株式投資体験セミナー 5,000円 対面学習 現役のプロトレーダーが講師となり、対面形式で学んで頂けます。座学だけでなく、実際にバーチャルトレードを行うことで実践的な力をつけられます。
電子書籍 無料 電子書籍をPDFデータでダウンロード まずは自宅で学びたい方向けの無料オンライン講座です。動画を通してロスカットをせずに運用していく投資手法を効率よく学べます。
商品 株式投資
体験セミナー
電子書籍
料金 5,000円 無料
提供方法 対面学習 電子書籍を
PDFデータで
ダウンロード
内容 現役のプロトレーダーが講師となり、対面形式で学んで頂けます。座学だけでなく、実際にバーチャルトレードを行うことで実践的な力をつけられます。 まずは自宅で学びたい方向けの無料オンライン講座です。動画を通してロスカットをせずに運用していく投資手法を効率よく学べます。

まず、有料のセミナーをご案内する前に、無料の電子書籍や動画をご覧いただき、内容・品質・視聴のしやすさ・音声確認、出演する講師やスタッフの人柄や講義の分かりやすさなどをご確認いただくようにしております。
当然ながら、セミナーへの無理な勧誘は一切いたしません。
電子書籍をダウンロードするためにご登録になったメールアドレスも、ワンクリックで解除できるように配慮しております。

※イメージ画像です

「機関投資家が勝てる秘訣とは?」投資のプロから学ぶシンプルな
株式投資の仕組みをまとめた電子書籍が無料でダウンロードできます。

今すぐ無料でダウンロード