本日の株式投資シグナル配信

シグナルトレード配信見解

みなさま取引お疲れ様です。

一週間を振り返ります。

月曜日は祝日のため休場でした

火曜日は堅調な海外市場の流れから高く始まりましたが24000円を前に高値警戒感から上げ幅を縮め238円台中盤で引けました。

ブリヂストンは高く始まったもののマイナス転換すると軟調推移となり5298円で引けました。

水曜日の日経は年初からの急騰に対して利益確定売り優勢となりましたが下げ幅は二桁にとどまり23800円を割り込んだところで引けました。

ブリヂストンは円高が進む中でも日経に逆行して上昇し5333円で引けました。

高値の売りを引き上げるまでには至らず見送りとしました。

木曜日の日経は円の高どまりや海外市場の軟調など外部要因を受けて続落となりましたが引け間際に下げ幅を縮める買いが入り23700円台をキープして引けました。

ブリヂストンも前場で大きく売られましたが徐々にに持ち直し5296円で引けました。

金曜日の日経は好調な海外市場を受けて上昇かと思いきや上値が重く円高一服したものの続落で23600円台半ばで引けました。

ブリヂストンは日経が軟調となる中、出遅れ感からほぼほぼ高値圏で推移し5315円で引けました。

来週の戦略ですが引き続き外部環境に左右される相場となりそうです。

米企業の好決算がダウの最高値を牽引していますが為替の値動きが大きく大きな動きがでやすそうです。

上に行った場合は高値の売りポジションの引き上げを下に行った場合は値幅次第で売りポジションの単発決済、もしくは売りポジション同士の相殺決済を行い調整を進めてゆきます。

=======================
■メールが受信出来なかった場合
14時50分までメールが受信出来なかった場合は
お手数ですがブログをご確認くださいませ。
↓↓
https://kabu-ac.com/signal_blog/

パスワード
6485

※毎月パスワードは変更予定です。
=======================

—————————————————————————
配信元 : ストックトレード株式会社
サービス全般に関するお問い合わせは下記までご連絡下さい。
お問合せ先 info@kabu-ac.com
営業時間:月〜金 11:00〜18:00 土・日 休み
—————————————————————————

Comments are closed.