本日の株式投資シグナル配信
シグナルトレード配信見解
みなさま取引お疲れ様です。
米大統領選に揺れた1週間を振り返ります。
月曜日の日経は米大統領選のトランプリスク後退の報道から円安が進み大幅上昇で17200円に迫りました。
ブリヂストンも終始高値圏での推移となったものの3900円台はキープできずに3892円で引けました。
火曜日の日経は米大統領選を前に様子見ムードが強くほぼ横ばいの小反落で引けました。
ブリヂストンは決算発表も控える中、高く始まり、すぐに下げたものの常にプラス圏の推移で3932円で引けました。
水曜日の日経は米大統領選の影響で乱調となり大幅下落の約16250円で引けました。
ブリヂストンは決算発表を控えてましたが相場環境の方で影響が大きく大幅下落の3728円で引けました。
決算発表は減収減益の厳しい内容でしたが相場環境によってはどちらにも振れる状況となっております。
木曜日の日経は海外市場がトランプ大統領への期待感で上昇しドル高が進んだ事もあり昨日のマイナス分を一気に取り戻し17300円台中盤で引けました。
ブリヂストンも決算発表前の売りの返済買いもあったと見られ大幅反発で3949円で引けました。
目先円安が続く可能性がありますが先の下落局面に備えて売り増しをしました。
金曜日の日経は勢い続き高く始まりましたが後場からは週末で利益確定優勢となり上げ幅を縮め17400円をキープできませんでした。
ブリヂストンも高く始まったものの日経に同調する形で上げ幅を縮め3987円で引けました。
来週の戦略ですが月曜日は様子見で海外市場の反応を受けて火曜日から動きが出る事が考えられます。
ご祝儀相場が続くか反落となるかはさておき、まだ動きが出やすい環境なのでポジション調整、利益確定どちらも視野に入れつつ取引を進めてゆきます。
=======================
■メールが受信出来なかった場合
14時50分までメールが受信出来なかった場合は
お手数ですがブログをご確認くださいませ。
↓↓
https://kabu-ac.com/signal_blog/
パスワード
2019
※毎月パスワードは変更予定です。
=======================
—————————————————————————
配信元 : ストックトレード株式会社
サービス全般に関するお問い合わせは下記までご連絡下さい。
お問合せ先 info@kabu-ac.com
営業時間:月〜金 11:00〜18:00 土・日 休み
—————————————————————————
最近のコメント