本日の株式投資シグナル配信

シグナルトレード配信見解

みなさま取引お疲れ様です。

決算発表のあった一週間を振り返ります。

月曜日の日経はフランス大統領選で波乱無く円安に振れた事が好感され大幅高で19900円に迫りました。

ブリヂストンも終始高値圏で推移し一時4800円にタッチしました。
終値は4784円で年初来高値を更新しました。

保有期限を迎える下値の売りポジションと買いポジションを決済しました。

火曜日の日経は引き続き円安傾向にありましたが前日の大幅上昇の反動で利益確定売りに押され小幅安の19800円台半ばで引けました。

ブリヂストンは高く始まりましたが、やはり利益確定売りに押されマイナス転換しました。

下がると押し目買いが入り小幅安の4780円で引けました。

水曜日の日経は円安傾向が継続し反発となりましたが上値は重く19900円台のキープにとどまりました。

ブリヂストンは翌日に決算発表を控えてもみ合いの展開とかり小幅安の4772円で引けました。

木曜日の日経は決算発表が本格化する中で好決算企業が牽引し続伸で2万円に迫りました。

ブリヂストンは翌日に決算発表を控えて積極的に買われ4804円で引けました。

金曜日の日経は為替が円高に振れ、週末要因もあり売り優勢で値を下げましたが後場からはジリジリ下げ幅を縮め19900円に迫って引けました。

ブリヂストンは原材料の高騰と為替の影響から減益となり、数字は決して悪くないものの決算期待から上昇していた反動と地合いの悪さから値を下げ4792円で引けました。

来週の戦略ですが基本的に上昇の場合は売り増し、下落すればポジション調整で一方向の取引を進めていく予定です。

相場環境のよほどの変化がない限り売りポジションのみでのバランス取引を行ってゆきます。

=======================
■メールが受信出来なかった場合
14時50分までメールが受信出来なかった場合は
お手数ですがブログをご確認くださいませ。
↓↓
https://kabu-ac.com/signal_blog/

パスワード
6485

※毎月パスワードは変更予定です。
=======================

—————————————————————————
配信元 : ストックトレード株式会社
サービス全般に関するお問い合わせは下記までご連絡下さい。
お問合せ先 info@kabu-ac.com
営業時間:月〜金 11:00〜18:00 土・日 休み
—————————————————————————

Comments are closed.