本日の株式投資シグナル配信
シグナルトレード配信見解
みなさま取引お疲れ様です。
肌寒くなった一週間を振り返ります。
月曜日の日経はめぼしい売買材料のない中で、もみ合いとなりほぼ同値ながら若干値を下げて19400円台中盤で引けました。
ブリヂストンは終始プラス圏での推移でしたが上値が重く4706円で引けました。
火曜日の日経は早朝北朝鮮から発射されたミサイルの影響で為替が一時的に急速に円高に傾き大きく下落しましたが徐々に落ち着きを見せ19300円台中盤で引けました。
ブリヂストンも安く始まりましたが落ち着きを取り戻す値動きで4684円で引けました。
水曜日の日経は市場が落ち着きを取り戻し円安が進み全面高で19500円台を回復して引けました。
ブリヂストンは上昇となったものの上値は重く4691円で引けました。
木曜日の日経は目立った売買材料はないものの円安で安定し直近の下げから買いが入り終始堅調で続伸し19600円台半ばで引けました。
ブリヂストンも上値が重い展開ながら後場に上げ幅を広げ4719円で引けました。
金曜日の日経は雇用統計を控えて直近の上げから利益確定売りに押されるかと思いきや高く始まり、後場に軟調となる局面もありましたが引け間際に盛り返し19700円に迫る続伸で引けました。
ブリヂストンは終始堅調で高値圏で安定推移し4788円で引けました。
来週の戦略ですが米政権の混迷やハリケーンによる洪水の影響、北朝鮮のミサイル問題等の下落要素はくすぶっています。
ただし慣れという側面もあり上昇基調でもあります。
上下どちらに動いた場合でも水準に達した際に買い増し、売り増しを行いポジション調整を進めてゆきます。
=======================
■メールが受信出来なかった場合
14時50分までメールが受信出来なかった場合は
お手数ですがブログをご確認くださいませ。
↓↓
https://kabu-ac.com/signal_blog/
パスワード
6485
※毎月パスワードは変更予定です。
=======================
—————————————————————————
配信元 : ストックトレード株式会社
サービス全般に関するお問い合わせは下記までご連絡下さい。
お問合せ先 info@kabu-ac.com
営業時間:月〜金 11:00〜18:00 土・日 休み
—————————————————————————
最近のコメント