本日の株式投資シグナル配信
シグナルトレード配信見解
みなさま取引お疲れ様です。
一週間を振り返ります。
月曜日の日経はダウの最高値更新を受けて高く始まりまった後、円高からすぐに上げ幅を縮めましたが23700円台をキープして引けました。
ブリヂストンは終始堅調な値動きで上昇し5359円で引けました。
高値の売りポジションの引き上げには至らず見送りとしました。
火曜日の日経は円高が落ち着き円安に振れると共に右肩上がりで値を上げ24000円に迫って引けました。
ブリヂストンは日経の上昇に全く追随せずにもみ合いとなり小幅安の5354円で引けました。
水曜日の日経は24000円が期待されていましたがダウの下落を受けて調整地合いとなり23800円を割り込んで引けました。
ブリヂストンは動きが限定的で上下共に動きが出づらく5329円で引けました。
木曜日の日経はダウの史上最高値更新をうけて24000円を突破して始まりましたが14時から利益確定売りにしては大幅な急落がありマイナス転換し23700円台中盤で引けました。
ブリヂストンは原油安が追い風となり常に高値圏を推移し5500円を突破しましたが日経の下落に引っ張られ5471円で引けました。
日経の高値更新に伴い5600円を更新する可能性は十分ありえますが下値の売りポジションの保有期限も考慮し高値の売りポジションを引き上げました。
金曜日の日経は押し目買いが入りほぼプラス圏での推移となったものの上値は重く23800円台を回復するのがやっとでした。
ブリヂストンは前日の大幅上昇から一転、ゴムセクター全般が売られる中で一時3桁の下落となりましたが下値では拾われ5398円で引けました。
ポジションバランスから利益確定よりも買いポジションを持
つ事を選択しました。
来週の戦略ですが決算発表が出始め個別の動きとなりそうですが今月中は上がった場合は売りポジションの引き上げ、下がった場合は売りポジションの相殺決済を基本にポジション調整優先の取引を進めてゆきます。
=======================
■メールが受信出来なかった場合
14時50分までメールが受信出来なかった場合は
お手数ですがブログをご確認くださいませ。
↓↓
https://kabu-ac.com/signal_blog/
パスワード
6485
※毎月パスワードは変更予定です。
=======================
—————————————————————————
配信元 : ストックトレード株式会社
サービス全般に関するお問い合わせは下記までご連絡下さい。
お問合せ先 info@kabu-ac.com
営業時間:月〜金 11:00〜18:00 土・日 休み
—————————————————————————
最近のコメント