本日の株式投資シグナル配信
シグナルトレード配信見解
みなさま取引お疲れ様です。
決算発表を迎えた一週間を振り返ります。
月曜日の日経は前週のダウの上昇を受けて高く始まりましたが円高傾向からすぐに売られ後場に盛り返す形でほぼ横ばいの小幅下落で22400円台中盤で引けました。
ブリヂストンは高く始まりましたが留まることのない原油高が響いて上昇を打ち消し4483円で引けました。
火曜日の日経は決算発表を受けた個別銘柄が物色され小幅高となり22500円台を回復して引けました。
ブリヂストンは反発し終始高値圏での値動きとなり4514円で引けました。
まとまった注文では買われていたため見送りとしました。
水曜日の日経は引き続き好決算銘柄が買われる一方、イラクへの経済制裁表明から原油高継続となり全体的に軟調な動きとなり反落しましたが22400円台はキープしました。
ブリヂストンは原油高から軟調推移かと思いきや下値ではまとまった買いが入り小幅安の4512円で引けました。
木曜日の日経は円安やダウの上昇など相場環境の良さから上昇となりましたが上値は重く22500円には至らずに引けました。
ブリヂストンは決算発表を控えて売買交錯し終値ベースではほぼ横ばいの4511円で引けました。
金曜日の日経は地合いが悪くない中で好決算銘柄が買われ大きく上昇し22700円台中盤で引けました。
ブリヂストンは決算発表の結果を受けて内容はそこまで悪くないものの期待外れ感と原材料高騰による利益圧迫感から下げ幅を広げていき4469円で引けました。
来週の戦略ですが決算発表を通過したため外部環境の影響を受ける相場となりそうですが小動きでも利益確定を重ね売りポジションを引き上げ高値の買いとの損失固定を狭くするとりでポジション調整を進めてゆきます。
=======================
■メールが受信出来なかった場合
14時50分までメールが受信出来なかった場合は
お手数ですがブログをご確認くださいませ。
↓↓
https://kabu-ac.com/signal_blog/
パスワード
6485
※毎月パスワードは変更予定です。
=======================
—————————————————————————
配信元 : ストックトレード株式会社
サービス全般に関するお問い合わせは下記までご連絡下さい。
お問合せ先 info@kabu-ac.com
営業時間:月〜金 11:00〜18:00 土・日 休み
—————————————————————————
最近のコメント