本日の株式投資シグナル配信

シグナルトレード配信見解

みなさま取引お疲れ様です。

梅雨入りした一週間を振り返ります。

月曜日の日経は雇用統計の結果を受けてダウが上昇した事や円安進行から輸出株を中心に300円超の大幅上昇で22500円に迫って引けました。

ブリヂストンは出来高が増えて上昇したものの揉み合いで上値は重く4377円で引けました。

火曜日の日経はダウの上昇を受けて高く始まりましたが上値追いの材料はなくすぐに値を消しましたが小幅ながらも続伸はキープし22500円を突破して引けました。

ブリヂストンは為替が膠着する中でも終始高値圏をキープし4420円で引けました。

水曜日の日経は売買材料の乏しい中で後場に入ると先物主導で値を上げ22600円を突破して引けました。

ブリヂストンは日経の記事に反応したのか寄り付きから大きく値を上げて小反落するとほぼ横ばいをキープし4468円で引けました。

木曜日の日経は米中の貿易摩擦懸念が後退し市場環境の改善から積極的に買われ約200円の上昇で22800円を突破して引けました。

ブリヂストンは終日堅調な値動きで4500円台をキープし4505円で引けました。

金曜日の日経は前場では下値で拾われる動きもありましたが週末の手仕舞い売りに押され3桁の下落で22700円を割り込んで引けました。

ブリヂストンは日経に同調する形で前場はプラス転換する局面もありましたが後場に下げ幅を広げ4471円で引けました。

来週の戦略ですが米朝首脳会談やFOMCなどのイベントが焦点となりそうですが引き続き上がれば売りポジションの引き上げを下がれば値幅を広めに取り買い増しで調整を進めてゆきます。

=======================
■メールが受信出来なかった場合
14時50分までメールが受信出来なかった場合は
お手数ですがブログをご確認くださいませ。
↓↓
https://kabu-ac.com/signal_blog/

パスワード
6485

※毎月パスワードは変更予定です。
=======================

—————————————————————————
配信元 : ストックトレード株式会社
サービス全般に関するお問い合わせは下記までご連絡下さい。
お問合せ先 info@kabu-ac.com
営業時間:月〜金 11:00〜18:00 土・日 休み
—————————————————————————

Comments are closed.