株で負けないための本質を学ぶオンラインアカデミー

お問い合わせ・ご相談はこちら 03-4588-9027 受付時間 9:00~17:00(土日祝祭日を除く)

お問い合わせ

アカデミー生の声

Voice_川田様

2015年6月入校:川田香織・千鶴様

header01

※個人の感想です。成績には個人差があります。

ピアノ講師を務める川田香織様とその娘さんで学生の千鶴様にお話を伺いました。

川田様親子について

― はじめに、自己紹介をお願いします。

母:川田香織です。半世紀生きてます(笑)職業は自宅でピアノ講師をしてます。

娘:川田千鶴です。21歳で大学3年生です。

― 株や投資に興味を持ったのはなぜですか?

母:実は全く興味はなかったんです。主人の勧めで始める事になりました。
もうスクールの手続きをしたから行け!とまぁそういう感じです。

― ではそれまでは全く株や投資に興味はなかったのですね

母:全く無かったですし、そういう世界に足を踏み入れちゃいけないと思っていました。 怖い世界だと思っていました。財産失うとか、そういったイメージでしたね。

― 娘さんはいかがですか?

娘:私はやる前はお父さんが言ってくるからっていうのもあったんですけど、実は興味はあって、先に株アカデミーに入る前に FX の授業みたいなやつをやらされてました。
まぁお父さんにやれと言われ、強制的につまらない授業を受け、ノートに書け、みたいな(笑)
そしたら急に「やっぱもっと良いのあったから、波乗り入れたから二人で行けー!」みたいな感じでしたね。

母:あぁーそうだったね!確かに FX の動画見せられました!

― ご主人がきっかけで株アカデミーを知ったのですね。

母:そうですね。その時に、主人に30分時間くれと言われて、下山さんと土屋さんの自宅突撃の動画を見ました。
正直「なにこれ?」って思いましたね(笑)

娘:私は違うやつだったと思う。たしか対談みたいなのから、じゃあやってみよう!っていう動画だったと思う。

― 初めに株アカデミーを知った時はどう思いましたか?

母:最初は趣旨が分からなくて止めたいって言ったんですけど、過去トレの動画見ながら一緒にやったらどのグループよりも結果が出たんですよ。
それを見て主人が驚き、驚いた主人を見て私も驚きました!

photo02

何も知らなくてもできる

― 株アカデミーに入学されたのはいつですか?

母:いつ申し込みしたかは分からないんですけど、スクールに通い出したのは去年の2015年の6月位だったと思います。

― 実際に取引を始めたのはいつですか?

母:セミナーだけは毎回行ってたんですけど10月頃に少し本気になり実際ちゃんとやりだしたのは4月頃でした。
娘:あたしは行ったり行かなかったりでした。 忙しかったから8ヶ月位ダラダラ過去トレしてましたね…

― ご主人に言われて実際にやってみて難しかったですか?

母:いやぁ難しいという感じは全然ないです。かと言って簡単かって言われると、そうではなく戦略やポジション取りとか考えてやらなくちゃいけないっていう事が最近分かってきました。
でもこんな世界に入るなんて夢にも思ってなかったですし、知識もないのに、何も知らなくてもできるんだなって。

娘:何十通りってある中から一番ベストっぽいものを選ばなきゃいけないから、他の人の話聞くと 「あぁ〜」ってなるし、変な話ベストなものじゃなくても出来ちゃうっていう 簡単さもあるんじゃないかなぁ…

― 株アカデミー以外のスクールなども検討されましたか?

母:初めは主人にFXの動画を見せられましたね。

娘:誰だっけ!?イケメンの先生だよね!

母:動画は見てみたんですけど、結局何を言ってるのかわからないし、私には難しくて…イケメンだけど無理!ってなりました(笑)

上がっても下がっても大丈夫!

― 元本はいくらから始めましたか?

母:60万円です。

娘:私30万円からです。

― 収益はどれぐらいですか?

娘:3回しか決済してなくて、3ヶ月で1万位?かな。 4月に実弾投下したはいいものの、のらりくらりしてて5月中旬から一ヶ月くらいは真面目にやりだしました!

母:5月はピアノのステージで忙しくて実質は4月・6月のみやってました。 スタートは200株からで4月にポジション決めて6月に決済しました。それでもプラスです!

― なるほど。実際の口座を見せていただいてもよろしいですか?

二人:はい、大丈夫ですよ。

 

― 1日の取引時間はどれぐらいですか?

母:毎日のリズムが同じではないので一概には言えないんですけど、でも見れる時は朝9時に起きて 「どうなってるかなー」って見て、10時半くらいに一回、お昼に一回 あとはシグナル配信の後にも見れたら一回位ですね。

娘:見るとしたら、朝寝てるので、午後が多いですね。授業中とか、まぁだいたい14時半くらいに見てる事が多いですかね。

― 波乗り投資法という手法自体はどう思いますか?

母:単純に面白いと思いました。もっと勉強したいってなりましたね。
自分の引き出しが増えてきてどうするか見えてきて、さらに面白いって感じました。

娘:株やってる感ゼロですよね。普段やってるゲームより面白いゲームって感じです(笑)
お父さんは分析やったりしてて、アメリカ下がったから下がるよとか言ってくるんですけど、私たちは

二人:「上がっても下がっても大丈夫!」って(笑)

娘:さすが波乗りってお父さんも言ってました!

photo01

夢だと思っていた事が現実になる

― 最初、株や投資の世界は怖いとおっしゃってましたが今はどうですか?

母:全く怖くないですね。ちゃんと勉強さえすれば稼げるんだという事が分かったので、もはや自分の労働収入を注ぎ込もうかなって計画練ってます(笑)

― 株アカデミーの良い点を教えてください

娘:アットホームなところ!

母:スタッフの方が素晴らしいですね。あと毎月セミナーがあるので必ずそこに行けば勉強できるっていうのは大きいです。

娘:あ、手法のところで『この場合だけはいいよ!』みたいな例外がないのがすごい好きですね!例外があると迷っちゃうので。

― 株アカデミーへの今後の要望などありましたら教えてください。

母:長い期間の過去トレとかやってほしいです。 あと、同じものをやってても、すごい利益出ている人と、そうじゃない人がいるじゃないですか。なので自分の選択と違う選択をした人の考え方を知りたいですね。
私は自分の引き出しを増やしたいので人のを見て、パフォーマンスを最大に上げるにはどうしてるのかなって知りたいです。特にスタッフさん毎の意図だったりスタイルにはすごく興味がありますね。

娘:私は、基本的に正解は無いから自分の好きにしていいよって言われるんですけど、このパターンを取ったら自分がどういう戦略を取った事になるのかを、知れたら良いなって思います。

母:利確後の戦略も知りたいですね。 同じ二ヶ月分の過去トレをテーマ毎にフォーカスしているところが違うっていうのを見てみたかったりもします。

― 株アカデミーへの入学を検討されている方に一言アドバイスをお願いします。

母::ルールを守ってさえいれば大損はしないので、失敗したくないって思っている方にはこれしか無いんじゃないでしょうか。
そして以前の私と同じように、この世界に投資するのが怖いと思っている方でもできると思います。

娘:初心者大歓迎だしね!敷居が高そうな世界なのに、丁寧に教えてくれるし、そこがやっぱ他のと違うかなって。 だから小学生でもできると思う!

― では最後に株アカデミーに出会って描く事ができた夢や目標を教えてください。

母:今まで主人に生活費を稼いで貰おうって思っていたのが、波乗りをやると自分で増やしていけるので、 ああしたいこうしたいが現実にやれる、だから頑張ろうってなりましたね。
具体的には海外旅行とか大学の友達なんかと行こうってなったり、昔は夢と思っていた事が現実にね。でもそれってお金なきゃいけないし、もちろん仲間も。そのバランスが上手に取れるようになったかなって。

娘:私はニートになっちゃいそう(笑) 今就活の時期なんですけど、波乗りで生計立てられる様になったら無理に良い所に就職しなくても文句言われ無いし、嫌な所でイヤイヤとか、お金の為に頑張って働かなくてもいいかなって! 女はいざとなったら結婚とか言うけど、結婚の代わりにいざとなったら「波乗り」みたいな(笑)逃げ道じゃないけど強い保険かな。

母:お金があれば大抵の夢は叶うし、経済的にも精神的にもゆとりをもたらす大切な要素なので、お金は大事だし必須だと今はすごく感じます。このトレードを始めて、明日へのワクワク感が広がりましたね。

貴重なお話をありがとうございました。

※個人の感想です。成績には個人差があります。

ページの先頭へ戻る