株で負けないための本質を学ぶオンラインアカデミー

お問い合わせ・ご相談はこちら 03-4588-9027 受付時間 9:00~17:00(土日祝祭日を除く)

お問い合わせ

アカデミー生の声

Voice_高橋様

2018年8月入校:高橋様

疑いの目を持ちつつも無料メール講座を視聴するうち、その先を知りたくなって
株アカデミーに入会した高橋 信夫様に、その経緯と現在のトレード状況について伺いました。
※個人の感想です。成績に個人差があります

高橋様について

― はじめに、自己紹介をお願いします。

高橋信夫です。出身は北海道で、50歳になりました。
サラリーマンとして運送関係の会社で管理職をしています。

― 株や投資に興味を持ったのはなぜですか?

30代で自分が務める会社の株を買いました。いわゆる持株会ですね。
それで、毎年配当金がもらえるようになりました。
その後、実は会社が上場を目指している、という話しになって、上場したらどうなるんだろう…と。
噂では、200倍、億万長者になれるかもという話もありました。
実際に会社は2017年に上場し、私は持株すべてを売却して、まとまったお金が入りました。
元金の200倍くらいです。
それで、この資金をどうしようかと考えたんです。

― 実際にはどうされたのですか?

お金でお金を稼げたらいいな、と思って、最初は証券会社の大手2社のファンドラップに預けました。

― ファンドラップで運用した結果はいかがですか?

2018年は全然ダメで、マイナスは600万円…。
手数料もしっかり取られました。
このままだと、増えるどころか減ってしまうので、
3%でも5%でもプラスになってくれないかなと思っていろいろ調べました。
その間に、現物株とか不動産投資などいろいろやってみました。
何にせよ、証券会社に預けていては増えない、ということが分かったんです。

― その間はご自身で投資や株の勉強はされましたか?

最初は証券会社の担当者に教えてもらいました。
実際は「これ買った方がいいですよ」「配当金目当てで買いましょう」
とすすめられていただけですね。
自分で本を読んで勉強すると「銀行や証券会社の言う通りにしたら、絶対に儲からない」
と書いてありました。
投資セミナーにも何回か参加しました。でも、具体的じゃないんです。
「収入の8割で生活して、2割を投資へ」とか、
もっともな話しばかりで具体的な手法を教えてもらえないんです。

最初は疑いの目で見ていた

― 株アカデミーは何で知りましたか?

株式投資などのキーワードでネット検索をして、株アカデミーの動画を見たのが最初です。

― その時の第一印象はいかがでしたか?

正直言って「動画は怪しいな」と思ったんです(笑)

― 最初は無料メール講座を受けたのですか?

そうですね。こうしたスクールには悪徳なものもあるし、
だまされた経験もありましたから、最初は疑いの目を持ちながら見ていました。
頻繁に講座の動画メールが届いて、どんどん見ていると、
証券講座の開き方やお宝銘柄もまともなものだし、
だんだんと「変な詐欺的なものじゃない、大丈夫だな」と思うようになりました。
何よりと、下山先生の話の先が知りたくなって「やって見よう」と思ったんです。

― 手法を聞いてどう思いましたか?

過去トレをやってみたら勝てたので、何で勝てるのかな、と何回も何回もやりました。
いろいろな銘柄、推奨銘柄を全部やってみて99%勝てるので、これは間違いないと(笑)
ルール通りにやれば、かなり高い確率で勝てました。

入学前に実トレードを開始

― 株アカデミーに入学したのはいつですか?

2018年8月に申し込みました。
でも、実は入学式の前から実トレードは始めていました。

― 入学前に始められたのですか?

動画見て、やり方を学びましたし、手法も入学前にある程度教えてもらっていたので、
運営事務局に電話し「やってもいいですか」と聞きました。
「どれくらい過去トレやりましたか」と聞かれ、「100回くらいやりました」と言ったら、
「じゃあ、いいんじゃないですか」と言われて始めました。

― ためになったサービスはありましたか?

セミナーとか実践会が定期的にあることですね。
一方通行じゃなくて双方向でやり取りできているし「ツールを運用している」という安心感もあります。

― 実践会に参加されていかがでしたか?

実践会に大勢の人が来ていたので、正直なところ安心しました。
そして、定期的に開催して継続しているのも心強いです。
実践会に大勢参加していて、みんな一生懸命やっているのを見ると
「間違いじゃないんだな」と実感します。
毎回参加している人も多く、知り合いができました。
どんな風にやっているのか知りたいですし、なかにはルール通りにやらなくて失敗した
という人もいて、みんなからいろいろ聞いてみたいですね。

安全に利益が増えてくるのでおすすめ

― 元本はいくらから始められましたか?

元本は1000万円から始めて、調子に乗ってすぐに7000万円にしました。
今は少し金額を落して、執着しないで待っていれば利益になるので、
コツコツやっていこうと考えています。

― 今どれくらいのプラスですか?

始めて1年が経ちますが、トータルで見ればもちろんプラスで、
もう少しで600万円になります。含み損はありますけど、プラスになっています

― 実際の取引履歴を見せていただくことは可能ですか?

はい。何かの参考になれば。

― 一日のトレード時間はどのくらいですか?

あまり見ないようにしています。
1日3回くらいで、9時半と13時前、14時半。
仕事の関係で見られないときは、1日1回の日もあります。

― 株アカデミーに入学してよかったところはなんですか?

他のスクールに申し込んで受けたことはないので比較はできませんが、
きちんと学べたことがよかったと思います。
私の周りには独学でやっている人が多く、なかにはフェラーリ1台分負けた人もいます。
そういう意味では、株アカデミーに入ってラッキーでした。

― 株アカデミーに要望などあればお願いします。

個人的には、株とFX、不動産投資を行っています。
どれをどんな比率でやって行けばいいのか、がよく分かっていません。
最悪のことも考えて「個別の相談をさせてもらえたら」うれしいですね。
稼いだお金を別なもので失う恐れもあるので「こういうものに気をつけて」とか相談ができるといいですね(笑)

― 株アカデミーへの入学を検討されている方に一言アドバイスをお願いします。

1年間やった経験から言わせてもらうと、まず安全ですね(笑)
借金をして投資するのでなければ、つまり、余裕資金や貯めたお金で投資してみようというのなら、
株アカデミーで勉強して、ルール通りにやっていけば、安全に利益が増えてくるのでおすすめです。

― 最後に、株を通じて今後の夢や目標を教えてください

働かないで生活できればいいと思います。
いまは65歳とか70歳まで働かないといけない時代かもしれませんが、
元気なうちに使うことも大事ですからね。

ページの先頭へ戻る